武蔵小山の隣・東急目黒線「西小山」 (3)

品川区と目黒区の境目を走る東急目黒線、西小山駅周辺の商店街。駅から線路を挟んで北側は目黒区原町になる。
42-348.jpg
今度は駅の北側真正面から伸びている商店街に向けて進んでいく。東急沿線らしい高級感はやはりこの駅周辺には全く当てはまらない。


42-356.jpg
そしてこっち側も負けず劣らず下町臭全開の商店街が駅前から連なっていて雰囲気がなんとも庶民的過ぎる。東京にはありがちな駅前がチェーン系の店で埋め尽くされている風景もない。
42-355.jpg
ひとまず駅前から北側に直進していくと商店街がだらだら先の方まで続いている。左手には「中央百貨店」と書かれた店舗が。おしなべて建物が古い商店が目立つ。
42-358.jpg
物凄く年季の入った外観の中華料理屋「福龍」。戦後からずっとやってますと言わんばかりの古臭い店舗もこの界隈では珍しくない。
42-357.jpg
玄関周りのオンボロ具合が秀逸過ぎて感動してしまった。粗末な開き扉から店の中を覗き見るがカーテンに遮られてよく見えない。どう見ても現役そうじゃないのが残念なんですが…
42-368.jpg
商店街を抜けるとやや広い目の道路を挟んで商店街がさらに西側に折れて路地を貫いている。ド下町全開の光景だがそのまま進んでいくと碑文谷といったプチセレブ勘違いゾーンにも繋がっていたりするので目黒区の土地柄はよく分からない。
42-362.jpg
ここから先の商店街はオンボロ具合にさらに磨きがかかっていた。街の新陳代謝が止まったかのような雰囲気すら見せていて、場末感が倍増。
42-369.jpg
この付近あたりの鄙びた光景はどこかしら墨田区の下町商店街と被るものを感じる。鳩の街あたりに雰囲気が近いね。赤線跡はこっちじゃないけど。
42-367.jpg
ただここまで来るとシャッターが閉まったままの店も目立っていて寂しい感じが否めない。単に定休日なだけかも知らんが。
42-366.jpg
駅から遠ざかるにつれ商店街というよりも住宅街が混ざり合ってくるような印象になるが、よく見ると商店街の路地に沿って電柱に何かが括りつけられているのが見える。
42-365.jpg
なんと商店街の上には大量の使用済み靴下がぶらぶらと吊り下げられていたのである。見た目にすんごく微妙そうな佇まいなんですが大丈夫なのかこの商店街は。
42-364.jpg
よく見ると子供の靴下が多い事に気づいた。ここでオッサンの履いてそうな靴下がぶら下がっていたら気分が萎えそうな気がしなくもないが。
42-363.jpg
一体何なのかと思っていたら商店街が主催するクリスマスイベントの一環だったらしい。ニコニコクリスマス。つまり参加者はニコ厨な訳ですね。商店街の名前もニコニコ通りというそうだ。
この先に進んでも普通に住宅街しかなさそうなので、ひとまず引き返す事にする。

消えた赤線放浪記 その色町の今は......
木村 聡
ミリオン出版
売り上げランキング: 124852
ぶらっと行きたい!東京商店街ガイド
コンパッソ
毎日コミュニケーションズ
売り上げランキング: 145421
タイトルとURLをコピーしました