商店街

川崎市中原区

【まともな川崎】東横線元住吉「モトスミ・ブレーメン通り」を観察する

近年工場跡地が再開発されタワマン乱立ゾーンに変貌してしまった川崎市中原区の「武蔵小杉」。東急東横線とJR南武線が交わる街にJR横須賀線ホームも新設され、都内主要部の大部分を乗換なしで行ける事になった地の利の良さも相まって、川崎のくせに地価も...
世田谷区

優良住宅地・世田谷の裏の顔が見えそうな街、小田急線「千歳船橋」を歩く

先日発売してから全国の書店・Amazon等で飛ぶように売れている、当サイト書籍版「東京DEEP案内」が選ぶ 首都圏住みたくない街」にもこの件は触れたかと思うが、世田谷区という地域は「優良住宅地」というブランドイメージばかりが先行して買い被ら...
世田谷区

【どこそれ?】世田谷最弱タウン!小田急線「喜多見」には何があるのか

新宿から小田原の間を結ぶ小田急電鉄小田原線(以下小田急線)は23区随一の優良住宅地を自認する世田谷区民の足でもある。小田急、東急、京王などの私鉄各線が世田谷区内を走っているが、小田急線沿線に限ると実に10駅もの区間が世田谷区に属している。東...
草加市

【草加市】「新田ふれあいロード商店街」が全然ふれあっていない件

浅草・北千住から埼玉県東部の微妙な街とを繋ぐ「東武伊勢崎線」の草加市区間の中で最も北側にある駅「新田」で降りた我々取材班。当初は「新田横丁」という駅東口の場末飲み屋街を探索する目的で来たのだが、駅前からまっすぐ伸びるメインストリート的商店街...
横浜市青葉区

【田園都市線とは何なのか】金妻タウンと持て囃された田園都市線の街「青葉台」は本当に高級住宅街なのか?

エベネザー・ハワード『田園都市論』に基づく郊外型高級住宅街を作るべく高度経済成長期以降に東京急行電鉄の主導で開発された「東急田園都市線」沿線のニュータウンの数々。その中でも「横浜市青葉区」は平均年収765万円、区民の4人に1人は年収1000...
調布市

【自称・京王線の自由が丘】北側と南側で雰囲気が違う…仙川駅前「ハーモニータウンせんがわ」とその周辺

「京王線の仙川駅周辺がオシャレ化して、”京王線の自由が丘”を標榜するようになった」という話を聞いて現地を訪れた我々取材班。確かに駅の南口に意識の高そうな珈琲専門店や高級スーパーなんぞが乱立している風景を目にしたのだが、仙川に元からある商店街...
調布市

“京王線の自由が丘”を標榜する街?!調布市「仙川」に何が起きているのか

数ある私鉄沿線の中でブランド化に成功している東急東横線、田園都市線、小田急線などの各沿線にはそのブランドへの憧れだけで住みたがる頭のおめでたい小金持ちがいるものだが、そんな状況で後塵を拝するのが京王線という存在。常々「野暮ったい」「地味だ」...
板橋区

板橋区志村坂上駅前・志村銀座商店街の昭和遺産「第一ストア」と路地裏飲食街

目黒から白金高輪を経由し都心を南北に通り、水道橋、巣鴨、高島平方面とを結ぶ都営三田線全線の中でも行く用事も無ければさっぱり足も運んだことがない巣鴨から先の板橋区内のエリアをしらみつぶしに回ってきたわけですが今回はこちら「志村坂上」駅で下車。
多摩市

ブランドタウンになりきれない京王グループのシマ・多摩市「聖蹟桜ヶ丘」を歩く

首都圏の数ある私鉄沿線の中には東急や小田急のようにブランド化に成功し、憧れだけでその街に住んでしまう浮かれポンチ層を取り込むことに成功したところもあれば、西武や東武のように地の底に這いつくばるように地味ったらしく貧乏人や田舎者や埼玉県民を相...
狛江市

買い物できないけどハシゴ酒ならできそうな「狛江ショッピングセンター」という謎空間

調布市国領町と狛江市との間を結んでいる「狛江通り」。この通りに沿って歩くと都営調布くすのきアパートや狛江団地といった大型団地や慈恵医大第三病院といった総合病院なんかがあったりするわけですが、そんな中でふと目にしたのがこれ。