レトロ

調布市

白百合女子大の隣にクロユリ団地…調布市「緑ヶ丘団地都営仙川アパート」を歩く

調布市の京王線仙川駅から北側、徒歩10分足らずの場所に「緑ヶ丘団地都営仙川アパート」、通称「仙川団地」という都営住宅ばかりがひしめく一画がある。調布市緑ヶ丘二丁目に所在し、調布市内では多摩川住宅や国領のくすのきアパート、神代団地などと並ぶ大...
板橋区

板橋区志村坂上駅前・志村銀座商店街の昭和遺産「第一ストア」と路地裏飲食街

目黒から白金高輪を経由し都心を南北に通り、水道橋、巣鴨、高島平方面とを結ぶ都営三田線全線の中でも行く用事も無ければさっぱり足も運んだことがない巣鴨から先の板橋区内のエリアをしらみつぶしに回ってきたわけですが今回はこちら「志村坂上」駅で下車。
足立区

【足立区】清掃工場の煙突の下に広がる竹ノ塚の外れの団地「都営西保木間四丁目アパート」が役満状態な件

この大都会東京でも目の前に迫り来る「高齢化」「多国籍化」という二つの大きな波、そして右肩上がりに増え続け自治体の財政を圧迫する生活保護費、その厳しい現実を生々しく実感できるのが足立区という土地であり、23区中最低の平均年収、23区中2位の生...
狛江市

京王線国領駅最寄りの昭和な都営住宅群!狛江市和泉本町「狛江団地」を歩く

前回、調布市国領町の「都営調布くすのきアパート」を紹介した直前に団地で殺人事件が発生したりもして随分物騒な地域だとか言ってしまったわけですが、ところでこの国領町のあたり、都営調布くすのきアパート以外にも「多摩川住宅」「狛江団地」といった大規...
調布市

ホッピーの工場もある街・砂利鉄道だった京王相模原線「京王多摩川駅」周辺を歩く

新宿から八王子までを走る京王線の中でも途中駅の調布駅から枝分かれして稲城、多摩ニュータウン、橋本方面を結ぶ「京王相模原線」。昭和40年代にニュータウン開発が進み新たな通勤路線として開設されるまでは多摩川の砂利を運搬する「砂利鉄道」として整備...
東久留米市

西武バスでしか行けない陸の孤島に生き残るリアル70年代な団地の商店街「滝山中央名店街」が渋い

東京都東久留米市滝山町、西武新宿線花小金井駅から西武バスに乗らなければ辿り着けない多摩北部の田舎臭い田園地帯に高度経済成長期に作られた大型団地「滝山団地」は約3200世帯もの公団住宅と戸建住宅で構成されたニュータウンだが、既に街開きから半世...
東久留米市

【滝山コミューン一九七四】東久留米市の陸の孤島ゾーン「滝山団地」の行き遅れた街並み

同じ東京でも23区外にあたる多摩地域はその多くが戦後に開発されたベッドタウンとして発展してきた街だが、中央線や京王線、もしくは小田急線が走る多摩中南部とは打って変わって、しょぼくれた昭和なボロ団地や狸でも出そうな雑木林や田畑が広がり、埼玉同...
江戸川区

買い物できない平井駅北口の「平井ショッピングセンター」が駅前なのに場末感半端ない件

錦糸町から小岩の間までに名立たるド下町ゾーンが連なるJR総武線沿線の都内東側の街だが、その中でもただ一つだけ存在感が薄い「平井」という地域。中国人だけはやたら多いが、そもそも駅前に立派な駅ビルも大型商業施設も存在しないし、食品や日用品以外の...
板橋区

昭和の巨大団地とダイエーがある街・板橋区「西台」のお安い街並みを拝見する

都営三田線で行く東京の最果て、高島平団地やその他大規模団地群と工業地帯が広がる板橋区北部の志村地域に属するド下町ゾーンが目下のところ興味深い今日この頃であるが、今回は都営三田線車庫と一体化する巨大団地「都営西台アパート」がそびえる西台駅付近...
板橋区

板橋の軍艦島か?外界から隔絶された昭和の巨大団地!「都営西台アパート」を見る

板橋区という地域の中でも、東武東上線が走っている大山から成増までの区間とは生活圏を異にしているのが都営三田線沿線の街だ。荒川と新河岸川が流れる低地が戦後工業地帯として発展し、その労働力として集まった新住民が生活する公営住宅が大量に建設された...