東京都/中野区

東京都中野区ってどんなとこ?

概要

サブカルの聖地と持て囃される「中野ブロードウェイ」。階上のマンションはかつて超高級物件で芸能人が数多く住んでいた

日本最大級の大繁華街、山の手副都心の一つに数えられる「新宿」から目と鼻の先にある街、東京都中野区。主に中央線沿線の中野駅周辺がメジャーな街として挙げられるが、西武新宿線や地下鉄丸ノ内線の沿線も含めると結構広範囲だ。概ね住宅地が中心となっているが、いわゆる高級住宅街にあたる場所は皆無で、安アパートや木造住宅、狭小家屋が密集するどちらかと言えばビンボー臭い街並みが多い。23区ごとの平均年収で中の下にあたるのが中野区であり、お金のない独身者が暮らすワンルームマンションが非常に多いのが特徴で、逆にファミリー層には人気が薄い。職住近接型の暮らしをしたいのならば手頃なエリアだ。

地理・環境

西武新宿線沿線でクッソ地味ですが住民には愛される都会の田舎タウン「沼袋」

山手線外の真西側に広がる中野区、その中心は何と言ってもJR中央線中野駅であり、この界隈だけ人通りも非常に多く繁華街としての発展度は都内屈指。だがその分家賃相場も急騰しているので現実的に中野区内に居を構えるとすると西武新宿線か丸ノ内線沿線を選ぶことになる。

住環境としてはほとんどが住宅密集地となっていてサラリーマンがなんとか手が届くマイホームですら庭なしウサギ小屋レベルが関の山。独身者向けアパートも多く隣近所に誰が住んでいるのか分からず、若い女性が狙われる侵入盗や殺人事件も多く発生している。そして地味に外国人住民も多い。治安は「中の下」と思った方が良い。大規模な工業地帯もない純然たる住宅地なので、野方や沼袋、東中野、新中野の駅前には生活感のある商店街も存在しているし、一人暮らしをする分には不自由することはない。

交通

多くの中野区民が暮らすのはJR中央線ではなくこちら西武新宿線。お家賃控えめ。

中野区内を走る鉄道路線は主に東西方面で、南北間の繋がりは薄い。JR中央線沿線は中野と東中野の2駅しかないが、西武新宿線には新井薬師前、沼袋、野方、都立家政、鷺ノ宮の5駅、丸ノ内線にも中野坂上、新中野、方南町支線に入ると中野新橋、中野富士見町と4駅がある。そして区の東側、中野坂上、東中野を通る大江戸線が南北間交通を担っている。その他、大江戸線新江古田駅と西武池袋線富士見台駅は区の北端部をかすめている。

概ねどの場所も新宿まで片道10~30分程度でアクセスできる場所ばかりとなっていて職住近接型住宅地としての位置付けにある。駅前商店街の店舗構成もファミリーよりは独身者向けの仕様になっている。

住民の気質・傾向

独身者・LGBT・その他マイノリティにとっての「住みやすい街・中野」。気風はリベラルを通り越して極左的。

所謂「中央線文化圏」などと呼ばれるものの一角を担っているのが中野という街である。気風は総じてリベラルで、中野区自体が「憲法擁護・非核都市宣言」を行っており区役所の壁にも大きな横断幕が掲げられている。しかし一方では極左団体の巣窟ともなっておりJR中野駅前の公共掲示板には沖縄の米軍基地反対派によるデモへの参加ツアーの告知ビラや「アベ政治を許さない」系のビラを日常的に目にする。よく隣の杉並区がプロ市民の巣窟だと槍玉に上がるが、杉並ではなく中野区が本丸だ。

そうした気風もあってマイノリティ全般には居心地の良い環境が整っているのも中野区の特徴。区を上げてLGBTライフをサポートする構えもあり、同性愛者向けイベントのポスターも上記写真の通りよく見かける。新宿二丁目に電車一本で行ける丸ノ内線沿線を中心に、中野区はLGBTタウンとして常に熱視線を浴びているのである。

中野区にはこんな街がある

JR中央・総武線沿線

警察学校跡地が大胆に再開発された中野駅北口「中野四季の森公園」

(1)中野:ご存知中野区の中心。中野区役所、サンモール商店街、大規模飲食街、中野ブロードウェイ等が一堂に会する繁華街。一転、南口はマルイもあるが地味な商店街。警察学校跡地再開発で大学キャンパスが3つもやってきた。年中人混みが凄い。
(2)東中野:駅前にサブカル映画館と共働学舎の豚肉カレーが名物のポレポレ坐。千葉大出身カブ容疑者が誘拐後2年間連れ添ったJKと引っ越した街。再開発地区ユニゾンモールのゴールドジムはゲイカップル多し。新宿から歩いて帰れる。
(3)高円寺:高円寺北口、早稲田通り北側は中野区大和町。高円寺住みをアピールしながらお家賃控えめ生活。庚申通りをチャリで走るのはほとんど大和町民です。

地下鉄丸ノ内線沿線

新中野駅近くの青梅街道沿いにある「ソフト・オン・デマンド」本社

(4)中野坂上:駅前に超高層オフィスビル群。中野区というより西新宿の延長線上の街であり生活感には乏しい。神田川沿いに降りれば発展度の高い某銭湯と珍建築の八津御嶽神社。
(5)新中野:中野駅の真南。鍋屋横丁というしょぼくれた商店街がある。アダルトコンテンツ業界の雄、ソフト・オン・デマンド本社が青梅街道沿いにデデーンとそびえている。
(6)中野新橋:中野坂上から分岐する方南町支線の駅。かつては芸者の街だったが現在はゲイの街。名門貴乃花部屋があるお相撲さんの街だったが最近移転して無くなった。駅徒歩8分の川島商店街はかつてウンコ煮込みおじさん騒動で店が潰れるなどの被害に遭っている。
(7)中野富士見町:隣の方南町同様、立正佼成会関連の施設が駅周辺に多数存在する。「佼成会通り」という商店街まである。救世軍ブース病院などもある地味な宗教都市。

西武新宿線沿線

やたらと駅前に新宿の某不動産屋が置くピンクの看板がある西武新宿線沿線の街

(8)新井薬師前:中野駅近くに住めない人達の下位互換的タウン。駅前商店街の昭和っぷり。駅名にもある新井薬師賠償院門前はかつての花街。阿部定ゆかりの吉田屋はもう無い。「薬師あいロード」を抜ければ早稲田通り。中野ブロードウェイにも近い。
(9)沼袋:都会の田舎「とかいなか」を自称する街。駅前銭湯「一の湯」がランドマーク。駅北側に抜ける一本道の商店街。駅南側は中野刑務所跡地に作られた平和の森公園。夜は発展目的のリアルポケモン出没ともっぱら噂に。
(10)野方:高円寺駅近くに住めない人達の下位互換的タウン。中野区内の西武新宿線沿線の街では最も栄えている駅前商店街。環七沿いには有名ラーメン店野方ホープ。大和町中央通りを抜ければ早稲田通り。高円寺も辛うじて徒歩圏。
(11)都立家政:駅名由来は大昔の家政女学校。地名だけが定着。商店街のキャラが家政に因んで「火星人」。隣の鷺ノ宮駅が近すぎるのが特徴。新青梅街道北側は練馬区。
(12)鷺ノ宮:西武新宿線の急行停車駅。しかし駅前は妙正寺川沿いの低地。大雨が降ると水没のリスク。川沿いには古びた都営団地が多数存在。駅前の中杉通りは開かずの踏切。阿佐ヶ谷発中村橋行きの路線バスがよく詰まる。

その他の沿線

西武池袋線富士見台駅。練馬区かと思ったら南口は一部「中野区上鷺宮」だ

(13)新江古田:西武池袋線江古田駅の南にある地下鉄大江戸線の駅。中野区江原町・江古田というマイナー住宅地。結核病棟のあった国立療養所中野病院跡地にできた江古田の森公園。夜は発展度高い。
(14)富士見台:西武池袋線の駅。すっかり練馬区だと思っていたら南口に「中野区上鷺宮」がせり出している地域。
笹塚:中野区南台の一部地域は京王線笹塚駅が最寄り。アパート名に「笹塚」の地名が使われている。

中野区に関係する何かを適当に並べた

日本の特別地域7 これでいいのか 東京都 中野区【日本の特別地域_通巻10】

のせすぎ!中野ブロードウェイ

陸軍中野学校 [DVD]

逢阪をフォローする
東京DEEP案内
タイトルとURLをコピーしました