団地

台東区

ヴィンテージ都営住宅・台東小島アパート (2)

新御徒町駅南側、日本で二番目に古い商店街らしい佐竹商店街を抜けた先にある都営住宅「台東小島アパート」(1964年築)の中にお邪魔してきた。 11階建て団地の最上階まで上がると、見晴らしの良い屋上に辿り着く。建物中央の吹き抜けから階下の各世帯...
台東区

ヴィンテージ都営住宅・台東小島アパート (1)

東京各地にある都営住宅の中でも築40年、50年を越えた年代物の団地は決して少なくない。高度経済成長真っ只中で建設されたそれらの都営住宅の多くは住民がおしなべて高齢化し、外観も中身も熟成が進み過ぎてヤバイ事になっている。 そんなヴィンテージ都...
小田原市

小田原・箱根板橋駅前「市営福井島住宅」

小田原駅から先、大勢の観光客を載せて走る箱根登山鉄道の一つ目の「箱根板橋駅」で降りる。城下町小田原は大きな街だが、一駅離れるだけで田舎っぷりが半端ない。 東京の板橋もたいがいな場末の下町だが、ここ小田原の箱根板橋も下町風情が強い街並みが残っ...
東京都

23区最果ての下町・常磐線「金町」駅前団地

東京23区の北東の最果て、葛飾金町を訪れた。常磐線に乗れば隣は江戸川を跨いで千葉県の松戸、そして京成金町線に乗れば寅さんの故郷葛飾柴又と下町風情全開なゾーンな訳だがいかんせん都内の外れという事もあってなかなか行く機会のない場所だ。 おそらく...
さいたま市

【さいたま市】中華タウン化が激しいと言われる大宮「東宮下団地」見学

首都圏になだれこむ外国人の数は年々増えつつあり、東京近郊の住宅街にも多国籍化の波が押し寄せている。埼玉県では川口市(最寄りは蕨駅だが)の芝園団地が中国人だらけの団地になっている訳だが、大宮の東宮下団地も同様に中国人が多数住むようになったとい...
横浜市泉区

【ニッポン大移民時代】首都圏屈指の超多国籍団地!横浜市泉区「神奈川県営いちょう団地」訪問 (2010年)

少子高齢化社会が本格化する日本において、その傍らでは将来の労働力不足を補うかのように外国人移民の流入が加速度的に高まっている。そして既に住民が外国人だらけになった団地が日本各地で次々生まれている。当取材班では、これまでもブラジル人だらけの愛...
東京都

セレブ外国人タウン「広尾」に下町の路地裏風景がある件 (3)

広尾商店街北側の路地裏には本当に驚いてしまった訳だが、広尾という街は路地裏が面白い街だと言うのは、商店街南側の路地も見てから判断しよう。 広尾商店街南側に入ると、さすがに人がすれ違うのもやっとという程のものでもないが、やはり狭い路地に住宅が...
川口市

アイヤー!中国人だらけの「川口芝園団地」を訪ねる・2010年度版 

日本では入国管理法の改正が行われた1990年以降、就労目的で日本に移住する在日外国人の数が急増した。それは全国各地にニューカマー外国人街を形成する大きなきっかけとなった。日本語も分からないまま彼らが異国での暮らしを続ける為に必要だったのは言...
東京都

世田谷DEEP・三軒茶屋 (4) 都営下馬アパート

三軒茶屋駅を降りて栄通り方面へ徒歩10分。平凡な一軒家が総じてイメージされる世田谷区にも年季の入った都営団地群が存在している。 「都営下馬アパート」だ。 かつて「駒場野」とも呼ばれた丘陵地に築かれた広大な軍施設「駒沢練兵場」を抱えていた土地...
東京都

渋谷区幡ヶ谷・本町 (1) 京王線にスルーされる街

「渋谷区」と聞くとまず我々は真っ先に流行の先端地でありトレンドの街という所謂渋谷駅や原宿駅周辺のあのへんの風景を思い浮かべるものだが、渋谷区という行政区画全体で考えるとそんなイメージとはかけ離れた、見捨てられたような住宅街が存在している。 ...