杉並区中央線タウン「高円寺」に生き続ける戦後の残照。この街に私娼窟はあったのか 今回やってきたのは中央線タウン「高円寺」。聞く所によるとこの街には戦後の一時期赤線があったとか無かったとか、玉の井や鳩の街のようにきっちり街の歴史に残っている訳でもないので正直どういったところか分からんのだが、どうも気になってしょうがな...2014.04.21杉並区
川崎市幸区戦後の残照、川崎市幸区「戸手4丁目12番地」多摩川河川敷不法占拠バラック村はいま 川崎市幸区「戸手4丁目12番地」の多摩川河川敷、ここに在日コリアンを中心に集住していた不法占拠バラックがあったという話は以前から知っていたが、2007年に立ち退きが終わり、跡地は殆どマンションに建て代わったという情報を聞いていて、もうすっか...2014.04.07川崎市幸区
江東区【駅前になれなかった街】江東区扇橋二丁目「扇橋商店街」江東公園脇のバラック飲食街が凄い 日本のパナマ運河こと扇橋閘門で有名な江東区扇橋界隈を引き続きレポートする。扇橋二丁目交差点の南東角には江東公園という、区の名前を冠した割にはしょぼい公園がある。2011.10.27江東区
中野区地上げで壊滅寸前「中野45番街」の現状 (2) 中野ブロードウェイのすぐ隣に広がる、戦後のドサクサ臭がキョーレツに残る飲み屋街「中野45番街」は度重なる地上げ屋の攻撃に遭いながらも、首の皮一枚残した状態で辛うじて姿を留めていた。中野北口住民が行き交う足も決して踏み入れる事もない廃墟だらけ...2011.09.20中野区
中野区地上げで壊滅寸前「中野45番街」の現状 (1) またまた、かなり久しぶりに中野の街にやってきた。中野と言えばどこぞの調査で「住みたい街」「住んでよかった街」のランキングに常連で出てくるような街で、吉祥寺や下北沢だのといった浮ついたおのぼりさんの闊歩する街というイメージが個人的には強い。非...2011.09.19中野区
杉並区荻窪駅北口に残る闇市発祥バラック密集地帯!「荻窪銀座街」 東京DEEP案内取材班、久々にオレンジ色の中央線快速電車に乗って荻窪駅まで出てきた。杉並区にある駅で唯一中央線快速が終日停車する駅で、地下鉄丸ノ内線の始発駅もある事から利用者は多い。 毎度の事だが高円寺、阿佐ヶ谷、西荻窪とサブカル厨の巣窟...2011.04.24杉並区
小田原市小田原・早川河川敷バラック村 (3) 猛犬注意 小田原市早川の早川河川敷の一画に不自然に建てられた人家の数々。首都圏でもめっきり見かけなくなった「戦後」の風景がここにはある。河川敷集落に入って路地を半分程進んできた。住民の生活音はわずかに聞こえるものの、住民が通りがかる事は一度もなかった...2011.04.01小田原市
小田原市小田原・早川河川敷バラック村 (2) 官地につき 小田原市早川にある早川河川敷に建てられた民家群の様子を確かめるべく訪れた東京DEEP案内取材班。その集落の入口には民団の「韓国人会館」があり、在日コリアンとの関わりがあるのは疑いようがない。神奈川と言えば川崎の戸手四丁目無番地が有名だが、そ...2011.03.31小田原市
小田原市小田原・早川河川敷バラック村 (1) 韓国人会館 箱根登山鉄道箱根板橋駅の近くを流れる早川は、箱根の芦ノ湖から相模湾に注ぐ二級河川である。その早川の上を西湘バイパスが跨ぎ箱根ターンパイク入口へと差し掛かる付近の河川敷に不自然に家々が立ち並ぶ場所があると聞いて、実態を知るべく現地を訪れた。現...2011.03.30小田原市
船橋市船橋市南本町44番地「都疎浜」のバラック群が見たくて 東京や首都圏一円はともかく関西でも様々なバラック住居を訪ね歩いてきた我々DEEP案内取材班。しかしこれまで見てきた中でも最強クラスのインパクトを誇るバラック住居群が船橋市南本町44番地という住所に存在している事を知った。 総武線快速で...2010.03.03船橋市