戦後のドサクサ

町田市

生まれて60年、戦後の佇まいが残る町田の名所「町田仲見世商店街」を訪ねる

新宿、八王子、横浜の3つの拠点都市の中継地点に位置する東京なのか神奈川なのかよくわからない「町田」。駅周辺はかなりの繁華街になっていて人通りも激しく、しかし腐れヤンキーやチンピラが闊歩していて粗暴犯も多い物騒な土地柄でもあり、足立区あたりと...
新宿区

【歌舞伎町と華僑たち】歌舞伎町のランドマーク「風林会館」は台湾華僑のビルでした

日本最大の歓楽街とされる新宿・歌舞伎町。戦後の焼け野原の頃から大衆娯楽の一大拠点としての開発が進められ、一時期は無法地帯とも言える程となり近づくのも憚られるような街だった頃もあったが、すぐそばの都庁が目を光らせる中で浄化作戦が繰り返され、色...
船橋市

【船橋・戦後のドサクサメモリアル】消えゆくJR船橋駅南口のドサクサゾーン…「らーめん亭&アッサム」が都市計画道路建設により閉店! (2016年)

当記事は2016年1月に東京DEEP案内で公開していたJR船橋駅南口の“戦後のドサクサ”ゾーンの再開発に伴い消えた街並み、そして廃業した飲食店「らーめん亭&アッサム」で食事したときの記録を有料記事として再公開しているものです。ご了承下さい。...
千葉市

県庁所在地の駅前一等地に韓国酒場がズラリ!「千葉名所K&S」が熱い

千葉県の県庁所在地「千葉市」の玄関口となるJR総武線千葉駅周辺は戦後のドサクサで成り立った在日韓国・朝鮮人及び有象無象のアウトローのシマとなっていて「栄町」の暗黒街ぶりからしてもその街並みは現代にも生きている事は既に当サイトでも何度か紹介し...
港区

立ち退きで虫の息状態となった芝浦四丁目「高浜橋バラック」の現在の姿をご覧下さい

東京都港区芝浦四丁目、JR田町駅、品川駅、京急泉岳寺駅、どの駅からも徒歩10分以上離れた場所にある「高浜橋」のたもとに、芝浦運河に沿って戦後のドサクサで生まれたバラック村が今日まで生き続けてきた。在日朝鮮人を中心に貧困層がこの土地になだれ込...
千代田区

【現存せず】東京駅至近のド都心にある奇跡の光景!激渋昭和ガード下バラック飲食街「今川小路」

東京駅と神田駅の間に、戦後の闇市時代から殆どその姿を変えずに生き続けるガード下横丁「今川小路」は当サイトでもかなり以前に紹介した事がある。その後「上野東京ライン」こと東北縦貫線計画で今川小路の真上の高架橋が大規模工事を行うこともあって、いよ...
杉並区

杉並区和泉、玉川上水新水路跡の超絶バラック家屋ゾーンは一体何なのか

京王線代田橋駅から甲州街道を挟んだ北側にある杉並区和泉と言えば、沖縄タウン化した激寂れ商店街で知られる「和泉明店街」があったりする場所なのだが、この商店街の近くにとんでもない昭和の残骸が残っているというので様子を見に行く事にした。
川崎市川崎区

川崎駅前に魔窟あり!戦後のホルモン焼肉屋が図太く生き残る路地裏ノミ屋街「どぶろく横丁」

「川崎に魔窟がある」…とある読者の方からのタレコミを頂いた。川崎の魔窟って、あのゲームセンター「ウェアハウス川崎店」の電脳九龍城じゃなくって?いや、違うようだ。 都心からも近い事もあり、駅前がすっかり開発されきってしまっている川崎市の玄関口...
横浜市保土ヶ谷区

横浜駅のすぐお隣なのに駅前のオンボロ場末具合が半端ない「保土ヶ谷駅東口商店街」

横浜の中でもちょっとマイナーで地味な存在感のある「保土ヶ谷区」。地名の「ほど」が女陰の古語で、アレの形をした谷があったとかその程度の認識しかなかったが、横浜駅にも程近く、かつては程ヶ谷宿という宿場町まであったという一帯。 そんな保土ヶ谷の街...
中央区

銀座の激昭和レトロ空間「三原橋地下街」がいつの間にかご臨終していた件

「銀座」と聞くと世界に名だたるブランドショップが軒を連ねるセレブ御用達の繁華街だとか高級クラブだとか一方的なイメージしか抱かない昨今だが、昭和の面影を残した場所がまだあちこちに見られる街でもある。しかしそんな風景がまた一つ消えてしまおうとし...