下町

川越市

埼玉の「霞ヶ関」は官庁街じゃないけど川越のリトルネパールだった件

「霞ケ関」と聞くと、東京都千代田区にある、日本の中枢機能を果たしている巨大官庁街…そのように答える方が殆どであろう。しかし埼玉県の一部地域ではこれが川越市にある「霞ヶ関」を指す事になる。東京の霞ケ関とはどう違うのか、そこそこ商店街も充実して...
大田区

非情の木曽御嶽山噴火…ところで東京都大田区にある「御嶽山」とはどのような場所なのか

長野県木曽地方の御嶽山で大規模噴火が発生して多くの犠牲者が出てしまったが、この痛ましい人的被害をもたらした噴火からそろそろ一ヶ月が経とうとしている。火山と地震の国である日本では古来から山岳信仰があり、人智を超えた力を持つ自然界への畏れを抱き...
大田区

え…これが田園調布…どう考えても下町にしか見えない「田園調布五丁目」の商店街を訪ねる

「田園調布」…東京でも屈指の知名度を誇るブランドタウンであり超高級住宅街、しかしその知名度の高さ故に歪なイメージが罷り通り、成金セレブの憧れの的であると同時に、この地に住むセレブ達の歪んだ暮らしぶりが垣間見える。
横浜市保土ヶ谷区

横浜のチベット・保土ヶ谷区上菅田町「笹山団地」と笹山アーケード商店街が昭和過ぎる件

横浜市とは一言で言えどもそこには370万人近い市民が住んでいて、広大な面積を有しているので実に様々な場所がありすぎて、その全容を計り知る事が難しい。埼玉みたいに自治体が細切れなままだったら、蕨と戸田はちょっと…みたいな分類が簡単なのに対して...
横浜市保土ヶ谷区

相鉄が東京都心へ直結予定!トンネル工事の真っ最中、相鉄本線「西谷」って何があるんですか

2020年の開催が決まった東京五輪に向けて、首都圏における鉄道網の整備計画もあちこちで進んでいるようですが、そんな流れの中にあるはずなのにいまいち存在感が弱い気がしなくもないのが相鉄こと「相模鉄道」という私鉄の東京都心直通工事計画。横浜から...
荒川区

最後の「三助」さんが居た銭湯…日暮里「斎藤湯」でひとっ風呂浴びてきた

久々にやってきた山手線屈指の場末タウン「日暮里」。太田道灌像が見守る駅前ロータリーに降り立つと下町臭プンプン漂う街並みと薄汚れた雑居ビルが目につく。舎人ライナーが出来ようとも再開発しようとも、やっぱり日暮里は日暮里のままでした。今回日暮里に...
足立区

足立区西新井で見つけた!昭和の玩具で遊べる健康ご長寿電波ハウス

久しぶりに足立区の西新井に行く機会があった。この街は思えば当取材班が上京後、東京DEEP案内を開設して最初に記事を書いた街だった。あの時は西新井病院がどうとか三色旗がどうとか、そういうアンダーグラウンドなネタばかり書いて足立区やべえとか言っ...
葛飾区

渋すぎる葛飾のド下町!京成押上線「四ツ木」界隈を歩く 

都営浅草線から直通している京成押上線に乗ると曳舟や八広といった墨田区のDEEPゾーンを抜けて荒川を跨ぎ葛飾区へ至る。その先にある立石と言えば「下町の首都」だなんて呼ばれていて近年はスカイツリーの相乗効果もあり下町の情緒を求めて観光客もやって...
板橋区

東武東上線のビンボー臭さもここだけは別格だ!板橋の田園調布らしい「ときわ台」 

池袋から埼玉南西部方面の郊外にだらだら伸びる東武東上線と言えばひたすら貧乏臭さばかりが際立つが、どうやら「ときわ台」という駅の周辺は貧乏臭い下町のイメージしかない板橋区の中でも「板橋の田園調布」と呼ばれる程の場所だと聞いた。
墨田区

東京スカイツリーの足元がDEEPタウンでした…「業平橋・押上」界隈を歩く 

東京スカイツリーが2012年5月22日に開業。高さ634メートル、自立式電波塔としては世界一の高さらしいこのスカイツリーの開業を祝って我々東京DEEP案内取材班もちょっくらこの界隈をうろつき回ってみた。