遊郭

松戸市

松戸・平潟遊郭の遊女に拝まれた「池田弁財天」

松戸市役所の真裏に、平潟遊郭に関わりのある神社がひっそりと残っているというので見に行った。 その名も池田弁財天。かつて平潟遊郭の地で働いていた遊女が下の病にかからぬようにと巳の日に神社を訪れ祈願をしていたと言われる。ただこの神社、非常に場所...
松戸市

松戸の赤線地帯「平潟遊郭」跡を訪ねる

松戸駅西口から江戸川堤防に向けて歩いた辺り、坂川に掛かる一平橋を渡った西側一帯、今では鄙びた住宅地になっているだけだが、昔は平潟(ひらかた)と呼ばれ、ここには遊郭があった。江戸時代より宿場町の遊里として栄え、飯盛女を抱える旅籠屋が軒を連ねて...
台東区

【浅草新吉原】日本を代表する巨大遊郭の現在…「吉原」を歩く(2010年)【台東区千束四丁目】

大御所徳川家康の没後、江戸の端くれの荒れた葦原に「吉原遊郭」が築かれて400年、今も昔も変わらぬ歴史の系譜を辿る吉原に集まる特殊なお風呂屋さんの数々、その店舗数は約150あると言われる。東京ドーム2個分の土地がまるまるその手の店で占められて...
東京都

新宿二丁目に眠る遊郭の残滓・投げ込み寺「成覚寺」

今やもっぱらゲイタウンとしか認識されなくなった「新宿二丁目」。だが新宿が宿場町だった江戸時代に遡るとこの一帯は新宿遊郭と呼ばれる色街で、その名残りは現在も新宿二丁目北側、靖国通り沿いの成覚寺という寺にある。 新宿二丁目の仲通りから靖国通りに...
神奈川県

パワースポット観光地「鎌倉」 御霊神社

江ノ電の長谷駅と極楽寺駅の間を歩くと、その途中に御霊神社がある。平安時代後期の武将鎌倉景政を祀る神社だ。 6月中旬~7月初旬に来ると、境内にアジサイが咲く事から花見に訪れる観光客が非常に多い。神社の真ん前に江ノ電の踏切があって、正面からの境...
板橋区

かつて遊郭もあった中山道沿いの旧宿場町「板橋仲宿」を歩く

板橋の仲宿商店街がなかなか面白いと聞いていたのでやってきた。都営三田線板橋区役所前駅が最寄りだ。
藤沢市

【現存せず】藤沢・辰巳町新地の連れ込み宿「仙成旅館」に泊まる

先日訪れた藤沢駅北口の旧辰巳町にある赤線跡「藤沢新地」。その一角に何軒か連れ込み宿(転業旅館?)の建物が残っていたのだが、そのうち唯一営業を続けている「仙成旅館」に先日宿泊してきた。
立川市

米軍立川基地の残滓・赤線跡「錦町楽天地&羽衣新天地」

軍都だった立川の街にはシネマ通り以外にも錦町楽天地と羽衣新天地、2ヶ所の赤線地帯の残骸が残っている。今度はそちらに向かうことにする。 まずは「錦町楽天地」へ。立川駅南口からウインズの前を通って徒歩10分程度の住宅街の中にある。戦前から三業地...
埼玉県

所沢の遊郭跡・有楽町(うらまち)界隈を歩く (2)

海老屋横町にある「三好亭」所沢唯一の現存遊郭建築を横目に、かつての花街の名残りを探しに有楽町(浦町)界隈を歩くことにした。 現在の所沢市有楽町は、うらびれた街で「浦町」だったのか、東京の有楽町から見たら笑っちゃうくらいに寂れに寂れた街並みを...
埼玉県

所沢の遊郭跡・有楽町(うらまち)界隈を歩く (1)

江戸時代から宿場町だった所沢には「浦町」と呼ばれる花街があり、明治・大正時代に栄えていた。街に織物商の姿が、飛行場が出来てからは軍人達の姿も加わりさぞ賑わったと言われている。 浦町は小金井街道(江戸道)に並行して北側の東川沿いを走る裏通りに...