中央区

東京都

東京DEEP案内的・銀座の裏側 (1) 銀座の路地裏

世界に名だたる日本のブランドタウン「銀座」。日本の近代化以降、銀座は東京を代表する一大商業拠点として発展を遂げてきた。 日本最初の地下鉄である銀座線の前身、東京地下鉄道の銀座駅が1934年に開業し、大方80年もの歴史を誇る。銀座駅構内には地...
東京都

勝どきドキドキ探検隊 (5) 都営住宅と超高層マンション

新月島川に架かる浜前橋から、勝どきエリアの最も沖合いに位置する勝どき五丁目と六丁目に入る。 隅田川に面した敷地にかなり古い消防署の建物が残っている。東京消防庁臨港消防署である。最近までこの場所で消防艇がスタンバイしていたのだが、見ての通り老...
東京都

勝どきドキドキ探検隊 (4) 新月島川の水上ベランダ

勝どき駅から清澄通りを豊海町方面に3分程度歩くと、新月島川に架かる新島橋へと差し掛かる。 新島橋の上から勝どき駅方面の岸を見ると、そこには超高層タワーマンションや住友不動産勝どきビルなどのいかついコンクリート建築に混ざって、古い木造家屋が残...
東京都

勝どきドキドキ探検隊 (3) 住友不動産VSバラック民家

勝どき駅前からさらに清澄通りを豊海町方面に歩いていくと、まだまだ古い木造家屋が残った路地裏が残る街並みを見る事ができる。 勝どきには戦災に遭わずに済んだ地域もあって、至る所に戦前建築が残っているのだが、その事がかえって超高層マンションの開発...
東京都

勝どきドキドキ探検隊 (2) 木造長屋とタワーマンション

地下鉄大江戸線が開通してからというものの、駅周辺には続々タワーマンションが建設されまくっている「勝どき」エリア。 表面的には完全に勘違い成金スイーツに占領されたかのような街だが、そう見えても元々はただの倉庫街であり、地味なベイエリアの下町の...
東京都

勝どきドキドキ探検隊 (1) 勝鬨橋を渡れば

築地市場や本願寺などがある築地四丁目交差点から晴海通りを進むと、隅田川に架かる「勝鬨橋」に差し掛かる。 隅田川に架かる数々の橋の中でも勝鬨橋の存在はその形状の珍しさからも特筆すべき橋の一つである。昭和15(1940)年6月に橋が完成した当時...
東京都

東京の台所「築地」 (4) 築地市場の日常

今や観光地になってしまったかのような築地市場界隈だが、年の瀬で忙しい頃にやってくると雰囲気はガラっと変わる。 平日ならば市場の従業員と小売業者が、休日ならば観光客がごった返す築地場外市場だが、年末の一時期だけはその双方が集まって凄まじいカオ...
東京都

東京の台所「築地」 (3) 築地場外市場<後編>

引き続き東京の台所「築地」の場外市場辺りをうろうろしていこうと思う。 築地市場入口と波除神社に通じる「波除通り」は場外市場の中でも割と開けた道になっていて、休日はやはり観光客の姿が多い。通りに面したビルはおおむね1階が店舗で、2階から上は住...
東京都

東京の台所「築地」 (2) 築地場外市場<前編>

築地と言えば外せない存在が築地市場の外側一帯に広がる「築地場外市場」だ。 築地市場そのものは、関東大震災が契機で日本橋にあったものが今の場所に移転されて、1935年に再建されてから現在に至っているが、場外市場は日本橋の魚河岸が築地に移転して...
東京都

東京の台所「築地」 (1) 築地本願寺

これまで東京各所を歩いてきた訳だが、意外な事に築地にはあまり訪れていなかった事に気づいた。 いまや築地市場は東京の代表的な観光地で、土曜日ともなるとどこからともなく中国語で書かれた観光バスが次々やってくるような街だ。どこにも言える事だがあん...