中野区阿部定もいた昭和の花街!西武新宿線「新井薬師前」の商店街を歩く 先日に引き続いて街ネタレポートをお届けするのは西武新宿線「新井薬師前」。中野駅にも比較的近いところにあり、家賃が高くて中野駅最寄りに住みたくても住めない人達の選択肢となっている下位互換的存在と何度も言っておりますが未だ「昭和の東京」が生き残...2017.01.14中野区
中野区地上げで壊滅寸前「中野45番街」の現状 (2) 中野ブロードウェイのすぐ隣に広がる、戦後のドサクサ臭がキョーレツに残る飲み屋街「中野45番街」は度重なる地上げ屋の攻撃に遭いながらも、首の皮一枚残した状態で辛うじて姿を留めていた。中野北口住民が行き交う足も決して踏み入れる事もない廃墟だらけ...2011.09.20中野区
中野区地上げで壊滅寸前「中野45番街」の現状 (1) またまた、かなり久しぶりに中野の街にやってきた。中野と言えばどこぞの調査で「住みたい街」「住んでよかった街」のランキングに常連で出てくるような街で、吉祥寺や下北沢だのといった浮ついたおのぼりさんの闊歩する街というイメージが個人的には強い。非...2011.09.19中野区
東京都解体寸前レトロビル「中野センター」に突撃 (2) 中野駅南口に程近い、中野通りと大久保通りがクロスする「中野五差路交差点」の前に佇む廃墟同然のレトロ建築「中野センター」の内部に潜入を試みた。内部の構造を見ると2階部分までは吹き抜けになっていて、通路上は高い天井となっている。中野ブロードウェ...2010.02.23東京都中野区
東京都解体寸前レトロビル「中野センター」に突撃 (1) 久しぶりに中野を訪れた。中野と言えばサンモール商店街や中野ブロードウェイがある北口にばかり足を運んでしまいそうになるが、今回は南口を重点的に回ることにした。沢山の人々が乗り降りする中野駅。北口と比べてやや活気に欠ける南口から少し歩いた所にあ...2010.02.23東京都中野区