
そこ、新宿区新宿って言っちゃいます?旧東大久保「新宿七丁目」の昭和な街並み
「新宿区新宿」という地名を耳にすると、大抵は新宿駅東口あたりであると認識するものだが、駅東口の繁華街の大部分を占める三丁目、ゲイタウンの...
「新宿区新宿」という地名を耳にすると、大抵は新宿駅東口あたりであると認識するものだが、駅東口の繁華街の大部分を占める三丁目、ゲイタウンの...
東京のド都心エリアである新宿区の中でも割とマイナーで存在感がまるで無いエアポケットのような地域が、都営新宿線曙橋駅とか、都営大江戸線若松...
近年天候が狂っているようで「ゲリラ豪雨」なんて言葉もすっかり定着している感があるのだが、2014年6月24日、関東上空は南からの梅雨前線...
みなとみらい、中華街に元町、女子向けオサレスポットだらけの横浜駅、港町ヨコハマの光がそっち方面にあるというなら、影の部分となるのが根岸界...
先日に引き続き、再び横浜・根岸界隈の街並みをお送りしたいと思う。海側には巨大な製油所、丘の上には戦前の競馬場跡と米軍住宅、そして高級住宅...
今で言う所の新宿区若葉二丁目、三丁目、南元町一帯はかつて「鮫河橋」という地名で呼ばれていた場所だ。大きく切り込んだ谷戸地が南側から伸びて...
六本木ヒルズが間近にそびえる港区元麻布。根っからの高級住宅街として知られるエリアで、それ以外のイメージが浮かんでこないような場所だが、そ...
板橋の土地は武蔵野台地の北端にあたり、急斜面や「谷戸」と呼ばれる窪地が多く残っている。台地が侵食されて出来た地形で、窪地の底は当然水はけ...