石川町

横浜市中区

【横浜の暗部】石川町駅近く「中村川の不法係留船」が廃墟化していた【ダルマ船】

横浜市の中心部を流れる「中村川」…幕末期から開かれた横浜の街の歴史をある意味最も濃厚に残した川の一つであるといっても過言ではない。大岡川の支流で、南区の蒔田公園付近から分岐する形で、首都高速神奈川3号狩場線の真下を陰気臭く流れ、晴れた昼間も...
横浜市中区

貧民街とセレブタウンの境界線を横浜石川町に見た (2)

JR石川町駅裏の大丸谷坂を登ってイタリア山庭園には向かわずに、そのまま脇道に逸れてみる。予定調和的なセレブタウンは見ても面白くもなんともないので、生理的に身体が窮屈で雑然とした風景を求めてしまうのだからしょうがない。イタリア山庭園のあたりは...
横浜市中区

貧民街とセレブタウンの境界線を横浜石川町に見た (1)

横浜の石川町、そこは貧民街とセレブタウン、つまりホームレスと独居老人が肩を寄せ合う寿町のドヤ街とセレブなおスイーツさん御用達のブランドショップが立ち並ぶ元町の商店街が、中村川を挟んで隣り合う世にも奇妙な街である。そんな石川町界隈をもう少しう...
横浜市中区

横浜石川町・中村川の不法係留物件ウォッチング (2)

戦後長らく船上生活者の小屋が浮かんでいたという横浜・中村川。今でこそ元町や中華街といった観光スポットばかりに目が行く「オシャレな港町」という表の姿が際立ってはいるものの、その裏に潜む都市の闇は計り知れない。首都高の高架に隠れて陽の光も当たら...
横浜市中区

横浜石川町・中村川の不法係留物件ウォッチング (1)

元町や中華街といった横浜の華やかな観光名所の玄関口であるはずのJR根岸線石川町駅。しかし同時にドヤ街寿町の玄関口でもあり、駅舎が跨ぐ中村川は幕末に外国人居留地を隔離して長崎の出島のような形にする為に掘られた人工河川。幕末以降急激な都市開発を...
横浜市中区

横浜アンダーグラウンドゾーン・日本第三のドヤ街「寿町」を歩く 

横浜DEEPの真髄・寿町のドヤ街を訪問した。横浜港の港湾荷役労働者の集住地として成り立った日雇い労働者の地区は西成釜ヶ崎に比べると随分小さいエリアだが、その中は負けずとも劣らぬクオリティを保っている。