
小田原アンダーグラウンド「宮小路」 (4)
小田原市本町、かつて宿場町として、さらに漁師町としても賑わった旧市街地における大人の社交所「宮小路」の現在は古びたスナックや連れ込み宿が...
小田原市本町、かつて宿場町として、さらに漁師町としても賑わった旧市街地における大人の社交所「宮小路」の現在は古びたスナックや連れ込み宿が...
小田原旧市街地の繁華街「宮小路」は寂れてどうにもならない商店街や外国人パブばかりかという訳でもなく、実はこっそり旅館街も残っている。 ...
かつて小田原の夜の街として賑わっていたという「宮小路」も、駅から徒歩10分以上という立地の悪さもあってか、訪れてみると気の毒なくらいに寂...
小田原駅から少し離れた本町あたりが昔の繁華街だったが今では無残なシャッター通りと化している様子は先程見てきた。 本町二丁目、国道1号線...
旧市街地、すなわち本来の小田原市の中心市街地は駅前ではなく、かなり南側に外れた本町付近にある。国道1号線が東西を貫く「国際通り」交差点ま...
小田原駅東口を出てすぐ左手に「駅前東通り商店街」というのが北へ向けて伸びている。 こちらも駅至近ということもあって箱根帰り...
小田原駅を降りて東口に出ると、その一帯が小田原の繁華街だ。神奈川県西部の中心都市になる訳だが、街の雰囲気はのっけから垢抜けておらず、むし...
神奈川県西部における中心都市、城下町とかまぼこの街「小田原」を訪れた。東京駅から東海道線で1時間半、新宿駅からも小田急ロマンスカーで1時...