2009-08

江戸川区

競艇場なのに映画ポスターとか謎の大魔神とか…何がやりたいのか意味不明な「江戸川競艇場」が面白い

東京の東の端っこ江戸川区くんだりまで来て中核派アジトを見るだけで帰るのはさすがに味気ないと思い、もう一つ気になっていた「江戸川競艇場」を見に行こうと考えた。
江戸川区

江戸川区松江・中核派活動拠点「前進社」を見てきたよ

東京における中核派の活動拠点「前進社」がある江戸川区松江を訪れました。船堀と新小岩の間くらいです。周囲はいかにもな貧民街で、工場と住宅が隣接しているようなところです。あとヤンキーがいっぱいいます。
横浜市鶴見区

【横浜市】昭和5年の駅舎がそのまま残る!鶴見線「国道駅」の最強にレトロなガード下

日本の工業化に伴い京浜工業地帯の物資輸送のため作られた鶴見線。鶴見駅の次にある国道駅は昭和5年に建設された当時そのままの建物が残っている。ガード下建築には今も住居や居酒屋が残り半世紀以上昔の佇まいを見せる。
横浜市鶴見区

【横浜市】東日本屈指の沖縄南米タウン・鶴見区「仲通商店街」を歩く(2009年)

鶴見区の京浜工業地帯に隣接する下町ゾーンには工場労働を生業とする沖縄系・南米系住民が多数住んでいる。古い下町に根付く独特の南国系コミュニティを堪能しよう。最も沖縄タウン化が顕著な鶴見区仲通を訪問した。
横浜市鶴見区

【都会の秘境駅】駅のホームを降りるとそこには海と東芝しかない!鶴見線「海芝浦駅」を見る

駅を降りるとそこには海しかなかった。京浜工業地帯を走る鶴見線の終着駅「海芝浦駅」を降りるとそこは東芝京浜事業所の敷地内。東芝社員以外は駅を降りられないという奇特な駅なのだ。一般乗客が訪れる事ができるのは東芝が開放している「海芝公園」だけ。
横浜市鶴見区

【ローカル線の旅】京浜工業地帯の足「鶴見線」に乗る【鶴見-海芝浦】(2009年)

それはまるで時の彼方に追いやられたかのような鉄道路線、JR鶴見線。当初は貨物線として開業したのち、鶴見駅から京浜工業地帯の各地を結ぶ通勤の足として使われている。
東京都

渋谷区幡ヶ谷・本町 (2) 忘れられた渋谷の最果て

引き続き渋谷区の北の果て「幡ヶ谷」周辺を散歩しよう。 幡ヶ谷駅からさらに北の路地に入っていくと、渋谷区本町。もとは幡ヶ谷本町といったそうだが「幡ヶ谷」が取れてどこの本町なのか分からない間抜けな事情がある。ちなみに東日本独特の「ほんちょう」読...
東京都

渋谷区幡ヶ谷・本町 (1) 京王線にスルーされる街

「渋谷区」と聞くとまず我々は真っ先に流行の先端地でありトレンドの街という所謂渋谷駅や原宿駅周辺のあのへんの風景を思い浮かべるものだが、渋谷区という行政区画全体で考えるとそんなイメージとはかけ離れた、見捨てられたような住宅街が存在している。 ...
中野区

昭和の団地遺産「都営鷺の宮アパート」(2009年)

東京の地価について調べてみると、どうしても人気の高い西側に地価の高騰が見られる傾向にあるが、同じ西側でも東急線や小田急線、中央線といった路線とは一線を画するのが西武線沿線の街だ。 特に地下鉄線との乗り入れもない西武新宿線の存在はすこぶる地味...
東京都

中野ブロードウェイ サブカルの聖地(笑)

日本的オタク文化が世界中で市民権を得ている今日この頃であり、東京にやってくると有明の東京ビッグサイトで行われる毎年夏冬恒例のコミックマーケットやら年がら年中オタクで溢れかえる秋葉原やらがやたら存在感を放っている訳だが、そんな一方で中野の街に...