下町

足立区

【こども足立メシ】隅田川と荒川に挟まれた孤島「足立区新田」で食える一杯40円の駄菓子ラーメンの味

この広い東京には一杯1万円も出してラーメンを食うような中目黒あたりのなんちゃってセレブも居れば、一杯200円だか350円だかで底値ギリギリに張ったラーメンで辛うじて命を繋ぎ止める足立区住みのナマポ老人も居る。しかし東京にはそれ以上のあり得な...
北区

JR都区内駅乗降客数ワースト3位!鉄ヲタは知っていても存在感皆無の激寂れ駅!「尾久駅」には何があるのか

人口1360万人が暮らす東京都には沢山の鉄道駅があり、多くの人々が行き交う…という普遍的な大都会のイメージがつい持たれがちなのだが、そのイメージがさっぱり通用しない「あり得ないくらい人が居ない駅」というのも23区内には幾つもある。全ての鉄道...
品川区

実は品川区のリトルネパールだった?!大井町線「荏原町」界隈を歩く

大井町から旗の台、自由が丘を経て二子玉川へ続く東急のサブ路線「大井町線」沿線は全体的に用事もなければわざわざ行くような場所でもないので何気にスルー気味のエリアなのだが、今年5月9日に女子中学生2人組が荏原町駅のホームで同時に飛び込み自殺をし...
江東区

江東区の新興チャイナタウン「亀戸中央通り」の怪しすぎる中華料理屋で中華粥と揚げパンを食らう

江東区亀戸が急激にチャイナタウン化している件、さらにレポートを続けていきましょう。次いでやってきたのが亀戸住みの下町民御用達のお買物スポットとしていつも賑わっている「亀戸中央通り商店街」である。ここも近年チャイナ化著しく庶民的な生鮮食品店や...
江東区

【東京=トンキン】急速にチャイナタウン化が進んでいる江東区「亀戸」がなんか物凄いアルヨ

東京23区で江戸川区と並んで中国人の増加率が激しいらしい「江東区」。それは以前お伝えした豊洲地域のタワーマンションを爆買いする富裕層中国人の存在もあるが、一方で富裕層ではないビンボーな中国人がどこに集まっているかというと、200円弁当の「キ...
江東区

ダイエーのゲームコーナーに群がる老人!亀戸のお隣・江東区「大島」の商店街を歩く

いまいちマイナー感が抜けない都営新宿線沿線、江東区大島は2つのマンモス団地を抱えるド下町ゾーンだ。先の記事でその2つの団地を紹介したが、今回はそんな団地住民や地元の下町ピープルが日常の買い物に訪れる土着臭溢れる商店街の街並みを案内する。
江東区

都営新宿線沿線の穴場タウン!亀戸のお隣・江東区「大島」のマンモス団地を歩く

近年湾岸地域のタワーマンションがボコボコ建ったり清澄白河あたりはブルーボトルコーヒーに行列する意識高い系が集まったりして色々な場所に勘違いちゃんが住み着くようになった本来ド下町なはずの「江東区」ですが、地味でいまいちイメージの湧かない都営新...
新座市

【花夢音!】清瀬旭ヶ丘団地と都県境を接して隣り合う昭和の激渋空間!新座市「西武商店街」を歩く

「東京」と「埼玉」の間にはとてつもないブランドイメージの隔たりがあり、そのせいで地価がまるで違っていたり色々と面白い事になっているのだが、東京・埼玉の都県境が最も激しく入り組んでいるのが新座市あたりで、これまでも当サイトでは新座市片山三丁目...
春日部市

春日部土着民しか知らない場末の桃源郷「武里駅東口」の飲み屋街を歩く

北千住から複々線区間が延々と続く通勤路線として発展度の高い東武伊勢崎線(意地でもスカイツリーラインとは言わない)の中でも、複々線区間の北限にある北越谷駅から先の区間はいよいよベッドタウンというよりも北関東の田舎町的な風情が強まってくる。春日...
川崎市川崎区

【川崎国に新駅爆誕】川崎市臨海部に開業した南武線「小田栄駅」周辺には何があるのか

2016年3月26日、華々しく開業したはずの北海道新幹線は俄に注目を集めてはいるが、運賃の高さと東京からの所要時間の問題、新駅と函館市街地との接続の悪さといった諸々の問題アリで出だしは微妙だったとか何とか聞きますが、とうとう北海道から南九州...