
【横浜市】京急の踏切事故で大騒ぎ!線路と線路に挟まれた街「神奈川新町」を見物する
2019年9月5日の昼頃、京浜急行電鉄「神奈川新町」駅前の踏切で快特電車と大型トラックが衝突、トラックの運転手1名が死亡、乗客にも多数...
2019年9月5日の昼頃、京浜急行電鉄「神奈川新町」駅前の踏切で快特電車と大型トラックが衝突、トラックの運転手1名が死亡、乗客にも多数...
厚木飛行場然りキャンプ座間然り、神奈川県内には数多くの米軍施設が現存している訳だが、横浜市の外れ「泉区」にも米軍の通信施設として使われて...
関東各所には戦後に出来た米軍基地やその跡地があり、横須賀や福生あたりはアメリカの匂いが漂う独特な街になっていたりして面白いのだが、そんな...
相鉄相模大塚駅近くから米軍厚木飛行場へと伸びる引込線の跡。それは日本の関東のど真ん中に線路でアメリカとの国境線を跨いで異国へ繋がっていた...
米軍厚木飛行場に近い大和市の相鉄線相模大塚駅付近、基地の真ん前という事もあって血気盛んな軍人さん達をアテにしたような怪しげな店や飲み屋街...
今回やってきたのは相鉄線の相模大塚駅。米軍厚木飛行場の最寄り駅の一つである。これが厚木と名前がついているのに厚木市ではないという変な矛盾...
外国人居留地があった横浜には4ヶ所の外国人専用墓地がある。特に有名なのが観光名所としても知られる山手の外国人墓地だが、他には保土ヶ谷区狩...
横浜市中区大平町と大芝台に跨り、米軍根岸住宅に隣接する丘陵地にある「横浜市根岸共同墓地」。そこは横浜市内で指折りの共同墓地でありながら、...
横浜市中区大平町、大芝台の一角、米軍根岸住宅と隣接する土地に広がる「横浜市根岸共同墓地」の様子が異様過ぎるというので一度この目で見るべく...
みなとみらい、中華街に元町、女子向けオサレスポットだらけの横浜駅、港町ヨコハマの光がそっち方面にあるというなら、影の部分となるのが根岸界...
先日に引き続き、再び横浜・根岸界隈の街並みをお送りしたいと思う。海側には巨大な製油所、丘の上には戦前の競馬場跡と米軍住宅、そして高級住宅...
横浜市中区簑沢、根岸森林公園のある高台西側の一角にそびえる日本最初の洋式競馬場の遺構、旧横浜競馬場(根岸競馬場)の一等観覧席。1930年...
JR根岸駅から歩いて高台の上に登ると、その上には根岸森林公園がある。今では普通の都市公園の一つになっているが、元々は横浜開港の時代、18...
観光都市とベッドタウン都市の両方の顔を持つ横浜においてそのどちらにも当てはまらない空白地帯を探し訪ねてきた我々取材班にとって「根岸」の街...
東京近郊には戦後米軍に接収され、その後使われなくなり日本に返還された土地が放置されて広大な廃墟になっている場所がある。立川の国営昭和記念...