
開かずの踏切とリバーサイド老朽化団地の街!西武新宿線最初の急行停車駅「鷺ノ宮」を歩く
長々と続いてきた西武新宿線沿線の街レポートも今回は「鷺ノ宮」である。西武新宿、高田馬場両駅を過ぎると鷺ノ宮駅までは各停しか止まらないロー...
中野、東中野、中野坂上、新中野、中野新橋、中野富士見町、新井薬師前、沼袋、野方、都立家政、鷺ノ宮など、「東京都中野区」に関係する街ネタ記事の一覧です。中野区自体がどのような街なのかを詳しく知りたい場合は以下の記事をお読み下さい。
長々と続いてきた西武新宿線沿線の街レポートも今回は「鷺ノ宮」である。西武新宿、高田馬場両駅を過ぎると鷺ノ宮駅までは各停しか止まらないロー...
このところ西武新宿線の地味な街を巡るレポートが延々と続いているのだが、今回は高田馬場から6つ目にある「都立家政駅」にやってきた。都立家政...
サブカルかぶれの群がる街、JR中央線「高円寺」は東京都杉並区にあり、誰に聞いても杉並区以外の何者でもない場所だが、実はれっきとした高円寺...
首都圏の大手私鉄路線で唯一他社線との連絡もなく、ひたすら地味な街ばかりが連なるマイナー路線「西武新宿線」の中でも、中野や高円寺に近いせい...
中央線沿線のサブカル魔窟タウン「高円寺」を通る環七通りを北上すると約1.5キロ離れた所を走る西武新宿線の街「野方」。上京してくる学生やサ...
山の手副都心の一つで国内最大の繁華街をも抱える新宿区に隣接する「東京都中野区」。職住近接型生活を行う独居世帯が多く、とりわけ家庭を持つ事...
連日続く西武新宿線沿線街ネタレポートですが今回は高田馬場から4駅目にある「沼袋」駅周辺の街並みをぶらぶら見て回る事にする。池袋の親戚みた...
先日に引き続いて街ネタレポートをお届けするのは西武新宿線「新井薬師前」。中野駅にも比較的近いところにあり、家賃が高くて中野駅最寄りに住み...
最近の東京DEEP案内は西武新宿線沿線の街ばかりを取り上げている気がするのだが、逆に言えば今の今までまともに足を運んだ事もないようなマイ...
2014年3月に埼玉県朝霞市で起きた女子中学生誘拐事件は2年以上もの空白の期間を経て、突然誘拐された女子中学生本人からの実家への電話によ...
中野ブロードウェイのすぐ隣に広がる、戦後のドサクサ臭がキョーレツに残る飲み屋街「中野45番街」は度重なる地上げ屋の攻撃に遭いながらも、首...
またまた、かなり久しぶりに中野の街にやってきた。中野と言えばどこぞの調査で「住みたい街」「住んでよかった街」のランキングに常連で出てくる...
首都東京のど真ん中を横断するように走る「中央線」。新宿を過ぎて大久保から東中野までの間から立川までを一直線にぶちぬく線路。横に長い東京都...
中野駅南口に程近い、中野通りと大久保通りがクロスする「中野五差路交差点」の前に佇む廃墟同然のレトロ建築「中野センター」の内部に潜入を試み...
久しぶりに中野を訪れた。 中野と言えばサンモール商店街や中野ブロードウェイがある北口にばかり足を運んでしまいそうになるが、今回は南口を重...