東京都

東京都

サラリーマンの聖地「新橋」 (2) ガード下のカオス

新橋と言えば明治時代に作られたという煉瓦作りの高架橋に居酒屋などがびっしり連なる独特な風景だ。週末ともなると居酒屋の前はサラリーマンでごったがえす。
東京都

サラリーマンの聖地「新橋」 (1) 新橋駅前

サラリーマンの街と言えば「新橋」!汐留再開発も完了してサラリーマン密度はさらにアップ。新橋駅前SL広場周辺には居酒屋密集地帯であり週末のアフター5はカオスゾーンと化す。
千代田区

【現存せず】何気に朝鮮総連中央本部もある街「九段下」の駅前にあったコリアン雑居ビル

靖国神社、北の丸公園など都心のコアスポットが集中する九段下界隈。とある一画だけに存在していた在日コリアン系雑居ビル。今は取り壊されて存在しない。
千代田区

【現存せず】神田神保町に建つ生ける廃墟モダン建築「九段下ビル」

九段下駅周辺は、北の丸公園と日本武道館、それだけではなく年がら年中右翼が嫌がらせに参拝しに来る風景が日常化している靖国神社といった名所もある賑やかな場所だが、実は九段下駅から神保町駅までは徒歩10分も掛からない位置にある。
千代田区

【千代田区】日本最大の古書店街「神保町」を歩く(2009年)

世界最大級の書店街と言われる「神保町」。歴史的・文化的に価値の高い書物が集中するという理由で戦時中は米軍に空爆禁止区域に指定されたこともあって戦前建築の古い建物が数多く残る。やたら年季の入った喫茶店が多いのも特徴。
東京都

下町の首都「立石」 (5) 駅北口もディープ

立石仲見世商店街や呑んべ横丁をはじめ、立石のDEEPスポットを一通り回ってきたわけだが、それだけで満足して帰るにはまだ早い。立石駅北口の一帯も見逃してはならないだろう。 駅北口の区役所通り商店街から裏道に入るといかにもな店構えの焼肉屋台を発...
東京都

下町の首都「立石」 (4) 立石様と勝栄様

葛飾区のド下町「立石」の街中を歩いてると共産党のポスターがやたら貼ってあるのに気が付くのだが、それ以上に目立つのは自民党大物代議士のこのお方のお名前。 平沢勝栄大先生(笑)の事務所がここ立石にあるのだ。
東京都

下町の首都「立石」 (3) 呑んべ横丁

ご存知の通り葛飾区は都心からかなり離れた場所にある。 東京の地理に疎かった頃は、葛飾区は下町というよりも郊外型ベッドタウンかな、くらいにしか思っていなかったが、この立石駅前のヤバい街並みを見て回って、その甘い認識が良い意味で覆された訳だ。 ...
東京都

下町の首都「立石」 (2) 立石駅前

再び、京成立石駅前に戻ってきた。 駅前の踏切を挟んで、南側に「立石駅通り商店街」が、北側に「区役所通り商店街」がある。系列店は「一応」ながらイトーヨーカドーがあるが、やたら古臭い建物だったりするので、イトーヨーカドーであることすら気づかない...
東京都

下町の首都「立石」 (1) 立石仲見世商店街

「葛飾区の立石というところに行ってみてください。絶対気に入ってもらえますよ」 東京DEEP案内の愛読者だというとある方からのタレコミ(どうも有難うございます)を聞きつけ、普段あまり乗る事もない京成電鉄押上線に乗り込み、京成立石駅にやってきた...