千葉県の水郷観光地「佐原」に花街跡っぽいそそられる路地裏飲食店街がある件

香取市

千葉県の北東部、江戸時代から利根川の水運で栄え、あの伊能忠敬ゆかりの地である「小野川沿いの古い町並み」が観光資源で知られる水郷の街、佐原を訪れた時の事であった。JR佐原駅から古い町並みまで歩いて向かう途中にかなり古びた飲食店街が密集する一角があり、ここは何だろうと気になってうろうろ迷路のような路地を行き来する羽目になったという…

千葉県香取市 佐原

その場所がこちら。JR佐原駅前の廃墟デパートだらけの気の毒な商店街を抜けた先の所、まだまだ飲食店やタバコ屋など様々な商店が地味に連なっているのだが…

千葉県香取市 佐原

ここで唐突に「柳湯 入口」と書かれた看板に目が留まる。こんな千葉の外れの街にも銭湯が生き残っていたんですねえ。やはり昔栄えた街だけあってか、佐原にはこの柳湯の他、金平湯というのもあり、古い銭湯が2軒も生き残っている。

千葉県香取市 佐原

そんな柳湯の入口に向かう未舗装の路地裏。半ばまで進もうとしたらそのへんの飼い犬にワンワン吠えられてしまった。「まだ営業時間じゃねえぞ馬鹿」と言わんばかりである。しゃあない、引き返すか…

千葉県香取市 佐原

この道沿いには銭湯だけではなく寿司屋や割烹といったちょっと良さげな食い物屋がちょいちょい残っていて、もうこの時点で元色街的なフラグが立ち始めている訳である。

千葉県香取市 佐原

柳湯ではなく、その少し先にある路地を入る。軽自動車が通り抜けるだけでもやっとのような狭い道の両側に「スナック&喫茶」だの「中華焼肉」だの古めかしい看板を掲げた店があれこれとございますわな。

千葉県香取市 佐原

はいそうです、路地にあるから「ろじ」です。安直過ぎるネーミングが実に清々しい路地裏の酒場。

千葉県香取市 佐原

路地裏飲食街の途中で空き地になった一角からさっきの「柳湯」の正面が見える。なんで真正面ではなく横からしか入れないのか、ちょっと変わった構造してますよね。

千葉県香取市 佐原

「旅館川むら」の角を右に折れる。この先にも飲食店がずらーり連なるさらに狭っ苦しい路地が続くのである。結構な密集率だが、さすがに人口減少が激しい地域なのか、昼間っから呑気に開いている食い物屋が全くないのが寂しい所である。

千葉県香取市 佐原

右手にオツな煉瓦積みの酒場なんかが見えてきた辺りで、さらに左に伸びる路地があるので、ここを入って行きましょうね。

千葉県香取市 佐原

路地裏の迷宮を抜けた先に現れる建物がこれ。2階建ての店舗兼住宅と言える佇まいだが、見た目にも相当にボロい。そして恐らく廃屋と化している。

千葉県香取市 佐原

「酒場みどり」の看板が半ば外れかかった状態で残されていた。風に煽られて時折看板自体がふらふらと動く。そのうち何かの勢いで留め具が外れて看板が落ちてしまいそうな勢いである。

千葉県香取市 佐原

建物を反対側から見ると、既に二階部分は風化が激しいのか窓枠は外れ、戸袋の歪み具合から自己崩壊が始まっているのが確認できるだろう。「小料理みどり」の看板もひび割れていて、こちらもいつ崩落するか分からない状態。

千葉県香取市 佐原

頭をぶつけそうな程低い引き戸の玄関口は大変お粗末な作りになっていて、周囲のタイルっぽいものもよく見りゃタイルじゃなくって「タイル風トタン」という代物で、タイルみたいな目地を型押してそれっぽく色づけされたフェイクなトタンなのである。タイルは高価で手が出ないというお金のない飲食店主らに珍重された時代もあったそうで、このタイプのトタンを見ると、昭和の貧しさに打ちひしがれる事が出来るので非常におすすめ。

千葉県香取市 佐原

そしてトドメの一撃がこれ「求む ホステス」のプレート。うわあ、ガチ過ぎますねこれ。佐原のこの付近一帯はかつて花街があったという話を聞いたのだが、花街と色街の区別って個人的にはそれほど付けてなくって、結局こういう場所も戦後の一時期は赤線として栄えていた事もあったのではと勘ぐっている。

千葉県香取市 佐原

「小料理みどり」のある路地を突き当たって右に折れると次に現れるのがこの建物である。ここも見た目からしてもう完全に貸座敷とかそんな感じの佇まい。同様に廃墟化してかなりボロボロになってて二階部分の手すりは一部崩落している。

千葉県香取市 佐原

その建物の一間半分ある広いガラスの引き戸の玄関口の上を見ると…このブリキの鑑札が目に入らぬか!千葉県公安委員会許可なんちゃら営業云々と書かれておりますが、まあなるほどって感じに納得が行きました。

千葉県香取市 佐原

そんな凄まじい元色街の残骸があちこちにそびえる廃テンションな路地を抜けたら目の前がいきなり「小野川沿いの古い町並み」。ダークゾーンとイカニモ観光ゾーンが隣り合っていたのもまたビックリである。

千葉県香取市 佐原

そりゃ昔は何でも水運だったので、ここいらが東関東屈指の商人町として栄えていた歴史があるんなら、色街の一つ二つくらいできますわね。利根川を挟んだ向こうの茨城の潮来にだって遊郭跡はあるし。

千葉県香取市 佐原

ところで本筋とは全く関係がないネタだが、ふと目についた謎の神社っぽい「何か」…狸の置物がご本尊みたいですが誰が何のために置いたのだろう。訳がわからん…

千葉県香取市 佐原

しかも賽銭箱の上にはきわどいポーズのよく分からないフィギュアまで乗っかっていてますます意味不明である。ここに賽銭を入れる奇特な人はいるんでしょうか…

千葉県香取市 佐原

帰りは再び飲食店街の路地を潜って帰る事にしたのだが、「小料理みどり」の路地に入らずそのまま直進すると「焼肉会館」という直球ネーミングな焼肉屋があってなかなか微笑ましいのだが…

千葉県香取市 佐原

すれ違った花柄の半纏姿のちっこいおばあちゃんが「おう、寒いな!寒い寒い!」と我々に声を掛けて通り過ぎていきました…素敵過ぎる土着民との一期一会も面白いものであります。佐原にはまだまだ気になる街並みもあるし、二軒ある銭湯にも入ってないので、もう少し暖かくなった時にまた遊びに来ますね…


タイトルとURLをコピーしました