東京都

台東区

吉原遊郭の名残りを留める「千束四丁目」仲之町通りと普通公衆浴場

江戸時代に遊郭が開かれおよそ400年、今もなお全国最大級の「お風呂屋さん」街として名を馳せる「吉原」。旧遊郭地が現在もそのまま台東区千束四丁目に属している。
台東区

吉原遊郭の総鎮守「吉原神社」と遊女達の不幸な歴史を留める「吉原弁財天」

旧吉原遊郭では大門以外から遊郭への出入りは、鷲神社の酉の市といった特別な時期以外は認められていなかったが、今となってはどこからでも出入りできる。仲之町通りを突っ切って郭の外との境目に「水道尻(すいどじり・みとじり)」と呼ばれる一角があり、そ...
台東区

吉原遊郭と歴史と共にしてきた「吉原土手」の馬肉料理店と天麩羅屋

吉原...そこは江戸時代に始まり売防法施行の昭和33(1958)年まで340年に渡って続いていた日本最大級の遊郭、そして今も現役の色街として全国区でその名を轟かせている、そんな場所である。現在の住所は「台東区千束四丁目」。最寄りは地下鉄日比...
板橋区

【東京にもある縁切り神社】板橋宿の裏名所!「縁切榎」の絵馬に人の業の深さを見た

板橋本町商店街の一画に「縁切榎」という物騒な名前の樹が立っている。この樹の下を嫁入り行列が通ると必ず縁が切れてしまうという言い伝えが広まり、江戸時代から悪縁切りのまじないが行われてきた「ある筋」の方々には非常に有名な場所。
立川市

西の錦糸町と呼ばれた中央線沿線屈指のギャンブルタウン「立川駅北口」の盛り場を歩く

中央線に乗って新宿から約30分。南口にはウインズ、北口には立川競輪場もある多摩地域屈指のギャンブルタウン、「西の錦糸町」の異名もある立川駅周辺だが、戦後の一時期には米軍基地(キャンプフィンカム)があった影響で、軍人を相手にした怪しげな赤線地...
町田市

生まれて60年、戦後の佇まいが残る町田の名所「町田仲見世商店街」を訪ねる

新宿、八王子、横浜の3つの拠点都市の中継地点に位置する東京なのか神奈川なのかよくわからない「町田」。駅周辺はかなりの繁華街になっていて人通りも激しく、しかし腐れヤンキーやチンピラが闊歩していて粗暴犯も多い物騒な土地柄でもあり、足立区あたりと...
新宿区

【歌舞伎町と華僑たち】歌舞伎町のランドマーク「風林会館」は台湾華僑のビルでした

日本最大の歓楽街とされる新宿・歌舞伎町。戦後の焼け野原の頃から大衆娯楽の一大拠点としての開発が進められ、一時期は無法地帯とも言える程となり近づくのも憚られるような街だった頃もあったが、すぐそばの都庁が目を光らせる中で浄化作戦が繰り返され、色...
武蔵村山市

都内で唯一鉄道が通らないマイナー過ぎる街・武蔵村山市の「村山団地」が超絶レトロだった

東京都多摩地方に唯一「鉄道が通らない市」がある。それが都内屈指のマイナー市「武蔵村山市」だ。多摩地方北部に位置し、北隣には狭山湖や多摩湖を隔てて埼玉県所沢市が、西隣には西多摩郡瑞穂町、それに福生市に属する米軍横田基地、東隣には東大和市、南隣...
足立区

【突撃!荒川向こうの足立メシ】足立区の極北・竹ノ塚「中華タカノ」の350円ラーメンを喰らう

地下鉄日比谷線と半蔵門線の車両が乗り入れる東武伊勢崎線沿線で東京23区の最北にあるのが、23区最貧民国として不動の地位にある足立区に属する「竹ノ塚駅」である。久方ぶりにこの土地を訪れたのは「荒川以北の足立区はフィリピンパブと中華タカノしかな...
豊島区

【延辺東北四川台湾】池袋駅北口のリアル中華街で何が食えるのか【犬肉羊肉麻辣蚕蛹】

池袋駅北口(厳密には西口の北側にあたるが)あたりに東京屈指のチャイナタウンがある事はいまや周知の事実である。それも横浜などにある観光化された中華街ではなく、中国から日本に移り住んで働いている現地人の生活に即した中華街。文化の違いから元からの...