東京都

葛飾区

葛飾柴又にある「似顔絵コインランドリー」が壁や天井一面リアルな似顔絵だらけでヤバイと聞きまして

洗濯機が家電の「三種の神器」と持て囃されたのは昭和30年代の高度経済成長期のお話。しかしそれから半世紀以上が経った今でも、街角にあるコインランドリーが無くなる事はない。ドラム式洗濯乾燥機という進化を遂げた文明の利器まであるこの21世紀に未だ...
八王子市

【八王子市】自由民権運動と被差別の歴史…「カトリック泉町教会」と泉町団地を見に来た

当記事は2014年12月から「東京DEEP案内」に掲載していた「八王子市泉町」に関する記事を修正加筆、写真追加の上、再公開しているものです。 ----当記事は全文が有料記事の範囲に含まれております。当編集部有料記事に関する確認事項をご一読、...
港区

立ち退きで虫の息状態となった芝浦四丁目「高浜橋バラック」の現在の姿をご覧下さい

東京都港区芝浦四丁目、JR田町駅、品川駅、京急泉岳寺駅、どの駅からも徒歩10分以上離れた場所にある「高浜橋」のたもとに、芝浦運河に沿って戦後のドサクサで生まれたバラック村が今日まで生き続けてきた。在日朝鮮人を中心に貧困層がこの土地になだれ込...
千代田区

【現存せず】東京駅至近のド都心にある奇跡の光景!激渋昭和ガード下バラック飲食街「今川小路」

東京駅と神田駅の間に、戦後の闇市時代から殆どその姿を変えずに生き続けるガード下横丁「今川小路」は当サイトでもかなり以前に紹介した事がある。その後「上野東京ライン」こと東北縦貫線計画で今川小路の真上の高架橋が大規模工事を行うこともあって、いよ...
練馬区

昭和33年築のコンクリート建築がプチ九龍城砦状態な練馬の「庚申市場」を見納めに行った

東京から昭和の風情を残した市場が次々と姿を消していく昨今、練馬区江古田の江古田市場が年内に閉鎖するという話も聞いたが、同じ練馬区でももう一ヶ所、今年の9月末で歴史に幕を閉じた市場が存在していた。西武池袋線練馬駅の南口から少し歩いた所にある「...
練馬区

創業大正11年の超老舗市場!練馬区「江古田市場」最期の姿(2014年)

池袋駅から西武池袋線で3駅目、日大芸術学部、武蔵野音楽大学、武蔵大学のキャンパスがある沿線きっての学生街「江古田」ですが、駅舎が建て替わるわ、駅前のごちゃっとした所も片付けられて随分綺麗になった印象もあるわ、何より老舗の喫茶店や食堂がいくつ...
江東区

門前仲町駅至近・江東区永代のリバーサイドラーメン屋「中華そばおはる」が激渋過ぎて泣いた

地下鉄東西線で江東区の一番都心側にある「門前仲町駅」…近年は江東区の西側あたりも東京駅や銀座にも徒歩で行ける範囲ともあって、都心回帰が強まる中で特に人気の高い住宅地となっており、特に門前仲町は東西線の他に都営大江戸線も使えるともあって不動産...
港区

東京の都心で自力でビルを建てている人がいる件…三田聖坂「蟻鱒鳶ル」を見物してきた

世界的に有名な建築家アントニ・ガウディが手掛けたスペイン・バルセロナの聖家族贖罪教会「サグラダ・ファミリア」は着工から130年、本人の没後も細々と建設が進められてきた未完作品であったが、近年のIT技術の進歩とやらで、2026年の完成が宣言、...
江戸川区

佐々木物件だらけでヤバイ!江戸川区一之江「佐々木アパマンコンツェルン」を鑑賞する

都営新宿線一之江駅付近は環七通りもあって、郊外住宅地としては東西線の葛西、西葛西程ではないがそこそこ発展していて、昔ながらの田園風景や江戸川名物の金魚池もぽつぽつ残る中でアパートやマンションが乱立している。
江戸川区

都内屈指の鉄道不毛地帯!トロリーバスが走っていた街、江戸川区「松江通り商店街」の取り残されレトロ具合が凄い

東京は人口の多さで発展するあまり、とりわけ商店街の街並みがありきたりなチェーン店の侵食で没個性的でつまらないと感じる事が多いが、それはあくまで「鉄道駅の近く」という条件が絡んでくる訳で、鉄道が通らずチェーン展開する営利企業が見向きもせず発展...