埼玉県

埼玉県

小金井街道・所沢銀座商店街

駅前の様子だけ見ていると、没個性的なベッドタウンで何も面白みがなさそうな印象を受ける所沢の街だが、本来の街の中心は駅から離れた小金井街道沿いにある。 プロペ通りを抜け、ファルマン通り交差点の先に伸びる小金井街道沿いが旧市街地。もともと所沢は...
所沢市

【所沢市】西武線に乗るしかない街「所沢」駅周辺の胡散臭い街並み(2010年)

西武王国・所沢は埼玉西部における中心的都市である。当然それなりに駅前は発展しているのかなと思いきや、プロペ通りを外れると途端に寂れた風景を見せる。
埼玉県

西武王国・所沢駅前プロペ通り商店街

ベッドタウン県である埼玉県は東京から伸びるそれぞれの鉄道沿線で全く違った生活圏が点在していて、全く街の様子も違っている訳であるが、これまであまり来ていなかった西武線沿線もそろそろ攻めておこうということで我々は西武王国こと所沢の街を訪れた。 ...
埼玉県

さいたま団地探訪・三郷市「みさと団地」 (3)

埼玉県三郷市にある超巨大団地群「みさと団地」の中を引き続き探索し続けることにしよう。 広大なみさと団地の中には小学校が5校、中学校が2校、住居棟や集会所、商店棟など全てを合わせると14の街区に約240棟、9106世帯18052人が生活を送っ...
埼玉県

さいたま団地探訪・三郷市「みさと団地」 (2)

人口13万人の埼玉県三郷市でもそのうち2万人の収容人口を誇るマンモス団地「みさと団地」の中は非常に広大である。 この団地の端から端までを一度で全て見て回るのは不可能である。したがって今回は団地の主要部となる中央ブロックを起点に団地各所をさら...
埼玉県

さいたま団地探訪・三郷市「みさと団地」 (1)

東京の郊外はどこもかしこもベッドタウンとして開発されまくって、余った土地などもはや皆無だろうと勝手に思い込んでいるが、東京23区に一応隣接している葛飾区の北側にある埼玉県三郷市は、武蔵野線新三郷駅周辺の「新三郷ららシティ」の開発で新しい街が...
埼玉県

埼玉県名発祥の地・さきたま古墳群 (3) ゼリーフライ

さきたま古墳公園の駐車場の前、県道沿いに一軒の土産物屋がある。 駐車場に向けて埼玉銘菓十万石饅頭の看板を掲げる「さかもと商店」。観光客もまばらなさきたま古墳群の中で代表的な店である。ここで行田市が誇るソウルフード「ゼリーフライ」が食える。
埼玉県

埼玉県名発祥の地・さきたま古墳群 (2) 古墳公園

埼玉県名発祥の地は、関東随一の規模を誇る古墳群が存在する歴史の地でもある。行田市埼玉地区にある「さきたま古墳群」をさらに散策する。 古墳公園の敷地内に建つ「史蹟埼玉村古墳群」と書かれた石柱を見ると昭和二十六年の日付が入っている。古墳群は公園...
埼玉県

埼玉県名発祥の地・さきたま古墳群 (1) 行田市埼玉

埼玉県北部、行田市の一角に「埼玉(さきたま)」という地名がある。ここが埼玉県の県名発祥の地であると言う事で、いっぺん足を運んでみようと考えていた。 大宮から国道17号熊谷バイパスを高崎方面に北上し、さきたま古墳公園に向けて走ると現れる「埼玉...
さいたま市

大宮駅前・放置プレイの地下街「大門地下道」 (2)

大宮駅東口に眠る謎の地下街「大門地下道」。そこは既に地下街としての機能をほぼ失い、通路は倉庫同然に使われていた。 通ってきた地下街の通路を振り返ると、こう見えても結構広い事が分かる。昭和35(1960)年に大宮駅前の中心市街地を襲った大火事...