練馬、桜台、江古田、豊島園、中村橋、富士見台、練馬高野台、石神井公園、大泉学園、保谷、上石神井、武蔵関、東武練馬、その他地下鉄沿線まで、「東京都練馬区」に関係する街ネタ記事の一覧です。練馬区自体がどのような街なのかを詳しく知りたい場合は以下の記事をお読み下さい。
【悲報】消える西武グループの遺産…練馬区民の憩いの場、都内屈指の超老舗遊園地「としまえん」が94年の歴史に幕
2020年8月31日、埼玉県民御用達の私鉄大手企業「西武グループ」に関わる二つの施設が“最後の日”を迎える。一つは西武グループの創業者一家ゆかりの地、滋賀県大津市にある西武百貨店の関西における最後の店舗「西武大津店」、そしてもう一つが東京都...
【ほぼ埼玉】大江戸線の延伸を渇望する練馬の外れ「土支田」には何があるのか
東京都23区の最も西側に位置する「練馬区」、人口73万人を数え、都内では世田谷区に次ぐ人口を誇る住宅都市である。しかし練馬区民の足と言えば長らく「西武線」一本であり、地下鉄を除けばJRや他の私鉄も未だに存在しない。(厳密には北町に東武東上線...
江古田市場亡き今、ここ数年で消えた「江古田」のレトロな風景をまとめてみる
池袋から西武池袋線で3駅、日大芸術学部、武蔵野音楽大学、武蔵大学と3つの大学キャンパスがひしめく練馬の学生街「江古田」。当取材班も何かと足が向く機会の多い場所なのだが、何度も訪れているうちに随分消えてしまった風景が多いように感じる。
江古田の街角で遭遇!ドラミちゃんの絵がやけに上手いおじさんの「軽度認知機能障害」電波ハウス
先日当編集部にタレコミが入って、練馬区の西武池袋線江古田駅近くの住宅街に電波住宅があるという情報を聞きつけた。 「一年中カセットテープで念仏を繰り返し流し、ゴミを放置して道路に落書きをしたり、公園に貼り紙をしたり」しているお宅らしいんですが...
東武練馬駅前きたまち商店街の買い物できないレトロ飲み屋街「北町アーケードショッピングセンター」
池袋と埼玉を結ぶ東武東上線、他の私鉄沿線よりも場末感きっつい下町縦走鉄道な訳だが、とりわけ成増駅までの東京都内各駅はどこで降りても下町風情が素晴らしい。特に好きなのが東武練馬駅前の昭和な商店街なんですが、今回ご紹介したい物件がまたありまして...
東武練馬駅至近、練馬区北町にあるバラック横丁「北町楽天地」がオンボロ過ぎて凄い
東武練馬駅…その駅名を聞いてもいまいちピンと来ない人の方が恐らくは多いのかも知れない。「練馬区」と耳にするとだいたいは西武線方面を思い浮かべるからだ。しかし練馬区の北の境目は東武東上線沿線にまで伸びていて、成増駅の二つ手前にあるのが、この東...
昭和33年築のコンクリート建築がプチ九龍城砦状態な練馬の「庚申市場」を見納めに行った
東京から昭和の風情を残した市場が次々と姿を消していく昨今、練馬区江古田の江古田市場が年内に閉鎖するという話も聞いたが、同じ練馬区でももう一ヶ所、今年の9月末で歴史に幕を閉じた市場が存在していた。西武池袋線練馬駅の南口から少し歩いた所にある「...
創業大正11年の超老舗市場!練馬区「江古田市場」最期の姿(2014年)
池袋駅から西武池袋線で3駅目、日大芸術学部、武蔵野音楽大学、武蔵大学のキャンパスがある沿線きっての学生街「江古田」ですが、駅舎が建て替わるわ、駅前のごちゃっとした所も片付けられて随分綺麗になった印象もあるわ、何より老舗の喫茶店や食堂がいくつ...
中国人がたむろする練馬高野台駅と都営南田中アパート
西武池袋線で練馬駅から各駅停車で3駅目にある「練馬高野台駅」は池袋線で最も新しく出来た駅で、環八通りから分岐して埼玉県和光方面に伸びる笹目通り沿いに真新しい駅舎がある。駅前は新興住宅地で特に見るものもなく、病院不足に悩む練馬区が誘致し200...
西武線沿線異状なし!練馬駅前「練馬中央通り」の下品な飲食店街を歩く
西武池袋線で快速や準急電車に乗ると池袋の次に止まる「練馬駅」は練馬区役所もある区の顔な訳であるが駅の周りは殊の外繁華街として発展しまくっている。とりわけ目立つのが南口にある「中央通り」の周辺だ。