山手線マイナーゾーン「駒込」 さつき通り商店街

山手線の北側は、新宿や渋谷などに慣れた人間の目から見ると「これが山手線の駅前か?」と思えるくらいの場末の下町臭い超マイナーゾーンが広がっている訳だが、駒込駅の山手線ホームから街の景色を見ると、のっけから猥雑な風情全開で笑えてしまう。
46-98.jpg
特に東口のさつき通り商店街方面を眺めるとパチンコ屋とサウナのネオン看板、さらに手前にはアレな求人誌の広告まであって、山手線というよりも総武線の駅前かと勘違いしてしまいそうになる、場末感がハンパない駒込クオリティ。


46-119.jpg
さつき通り商店街の辺りが気になってしょうがないので、少し歩き回る事にした。
改札を降りて狭いガード下をくぐり抜けて外に出ると、そこがさつき通り。
すぐ左手に、西成あたりにありそうな小汚い佇まい(DEEP的には褒め言葉です)の立ち食いそば屋が現れる。
46-56.jpg
「そば駒」という屋号の24時間営業のそば屋、いかにも老舗といった店構えで、戦後からじっと街に根をおろして商売しているような、そんな店の角からすこぶる怪しげな路地裏が見えている。
46-57.jpg
怪しさに惹きつけられて路地裏に潜入すると、案の定やけに古臭い建物にスナックなどの極小飲食店がポツリポツリと立ち並んでいる光景が広がる。これは明らかに戦後のドサクサ系物件であろう。
46-58.jpg
半ば住宅街化している古い路地は駅前徒歩0分という立地を忘れさせてくれる程の説得力がある。駒込はある意味山手線で最も山手線らしくない下町と言える。
46-55.jpg
再び「そば駒」の前まで戻って、駅前のさつき通り商店街を進む。真正面が激安衣料品店だったりここも容赦なく場末の下町だ。埼玉ですら最近じゃ駅前が小奇麗になりつつあるのに、駒込東口は再開発といった言葉とは無縁の光景が広がっている。
46-97.jpg
そんな駒込さつき通りも、表向きは落ち着いた下町の商店街といった趣きでそれほどツッコミどころがある訳ではない。山手線圏内で駅前の風景がこんな状態の街は、やはり駒込くらいしかなかろう。東京の西側や南側でこのテンションの駅前を探そうとしたらどうしても山手線を離れる事になる。
46-59.jpg
そこそこ可も不可もないといった賑わいの商店街は駅前から100メートル程度続いているのみである。その間を駒込住民が通勤通学で慌ただしく行き交っている。
46-60.jpg
あっという間に商店街の終端に着いてしまった。そのまま道なりに進んで行くと本郷通りの霜降橋交差点に至る。
やはり商店街の表通りだけを見ても変わったものがない。駅のホームから見えたパチンコ屋やサウナの怪しいネオン看板群は裏通りに建っていたからだ。というわけで再び来た道を戻る。
46-63.jpg
ビルに挟まれた区画に玄関口を見せる「サウナロスコ」。ビルの屋上のネオン看板がなかなかの貫禄。駒込の場末感を丁度良く盛り上げる引き立て役になっていたのだ。
46-61.jpg
サウナロスコの裏手、駅方向の路地に入ると何やら胡散臭い店ばかりが並ぶ雑居ビルが隠れている。韓国パブに、どう見ても大陸系のマッサージ屋などの看板がずらずらと並ぶ。
46-96.jpg
マッサージ屋の玄関口にはまたしてもアレな求人誌。
46-62.jpg
雑居ビルの中には「ナイトスポット」もあり。それにしても露骨過ぎる看板のキャッチフレーズ。

タイトルとURLをコピーしました