パチンコ屋だらけの湘南台駅前 (2)

横浜郊外、神奈川県藤沢市北部にあるベッドタウン「湘南台」。近年鉄道網の開通で急激に発展してきた一方で駅前に出来る店はなぜかパチンコ屋ばかりという歪な成長を遂げた街だ。引き続き散策する事としよう。
81-451.jpg
こう見えても湘南台は一応学生街でもある。慶應義塾大学湘南藤沢キャンパスの最寄り駅で沢山の学生の利用者がいるはずだが、地域の本屋も大型書店である有隣堂書店がオープン後数年であえなく撤退という有様である。
大型本屋が街から消えたせいで湘南台の位置付けが決定した、と地元でも半ば自虐的に捉えられており、案の定アカデミックな空気は微塵も感じられない。


81-453.jpg
駅前ロータリーから慶応義塾大キャンパスなど各地へ向かう神奈川中央交通の路線バス乗り場にも「カードで即現金化!!」と書かれた貧乏臭い広告が貼られたベンチが。こんな風景を毎日眺める事になる学生の気分はどんなものだろうか。っていうか学生自体がパチンコサラ金の利用者だったりして。
81-466.jpg
綺麗に整備されてはいるが今ひとつ活気に乏しい駅西口の繁華街を歩き回る事にする。再開発済みで無味乾燥な駅前の大通りを一歩中に入ると、それなりにゴチャゴチャした駅前風景が広がる。
81-454.jpg
で、結局ゲームセンターくらいしか目立つ物件がない他はおおよそマンションなどが立ち並ぶ郊外のありきたりな街並み。
81-455.jpg
マンションに紛れて点在する雑居ビルにはスナックや雀荘などが目立つ。やっぱり湘南台は庶民的な街でした。
81-458.jpg
たいして大きな街ではないはずだが、駅前のパチンコ屋の多さ同様、スナック居酒屋率の高さに目を見張るものがある。
81-459.jpg
モルタル塗りのオールドスタイルな居酒屋からここ10年以内に建ちましたと言わんばかりのプレハブアパート風味の建物まで、おしなべて飲み屋しかない。
81-460.jpg
どさくさ紛れに韓国系のスナックまであるのはご愛嬌。隣の大和市だってやたら在日が多いので湘南台でも別に珍しくもない。
81-456.jpg
駅前から見ると古い物件は全く目につかないので一見すると見過ごしそうになるが裏通りにはわずかにこうした古い飲食店ビルがちょくちょく残っている。
81-457.jpg
いい感じに薄汚れたテント屋根が残るスナックあすかと居酒屋次郎長。ババアーが焼いてジジイが売る店。自虐的なセンスですね。
湘南台は今ではリニューアルされた駅前風景が目立ち、おしなべてニュータウンの色彩が強い街だが、元はこんな古臭い居酒屋に代表される工場労働者の集う下町だったのだ。
81-461.jpg
年季の入った中華料理屋に併設されているのはスナック密集ゾーン「味楽街」。黄色の電球に縁どられた昭和全開のネオン看板が素敵である。きっとニュータウン化する前の湘南台ではこれがデフォルトだったのだろう。
81-462.jpg
味楽街の内部。わずかに10軒足らずの店しかなく非常に小規模な夜の盛り場である。屋根代わりに張り巡らされた波トタン板から漏れる日光が薄黄色に内部を照らしている。まさに場末の酒場。
81-463.jpg
その中の一軒「マドンナ」の看板。濁点が取れてしまって「マトンナ」になってしまっていた。
81-464.jpg
そんな味楽街の隣は平然と建物の取り壊し工事が進められていた。徐々にこの街も健全なニュータウンとして無毒化されていくのか、それともパチンコパラダイスとしてDQN臭を放ち続けるのか。湘南台はそんな微妙な境界線の上を綱渡りしているような街だった。

なぜ韓国は、パチンコを全廃できたのか(祥伝社新書226)
若宮 健
祥伝社
売り上げランキング: 981
パチンコ「30兆円の闇」 (小学館文庫)
溝口 敦
小学館
売り上げランキング: 4631
タイトルとURLをコピーしました