船橋市

船橋市

【不法占拠】船橋市南本町44番地「都疎浜」のバラック群が見たくて【疎開の浜】

当記事は東京DEEP案内で2010年3月から公開していた千葉県船橋市南本町「都疎浜」地区に関する記事を全面刷新・追加取材写真を増量の上、有料記事として再公開しているものです。 今から75年以上も前、昭和20(1945)年8月15日に終戦を迎...
船橋市

消えるオートレース発祥の地…2016年3月末で廃止された「船橋オートレース場」を見納めに行った

3月というと卒業式のシーズンでもあり別れの季節だとも申しますようですが、年度末のこの時期に閉鎖してしまう施設というのも中にはある訳で、それぞれに慣れ親しんだ場所や人々との別れを惜しむ声が出てくるものでもある。で、今月末に閉鎖が決まっていると...
船橋市

【船橋・戦後のドサクサメモリアル】消えゆくJR船橋駅南口のドサクサゾーン…「らーめん亭&アッサム」が都市計画道路建設により閉店! (2016年)

当記事は2016年1月に東京DEEP案内で公開していたJR船橋駅南口の“戦後のドサクサ”ゾーンの再開発に伴い消えた街並み、そして廃業した飲食店「らーめん亭&アッサム」で食事したときの記録を有料記事として再公開しているものです。ご了承下さい。...
船橋市

【船橋市】消えかかろうとしている色街の灯火…船橋の遊郭跡「海神新地」を歩く(2010年)

駅前が戦後のドサクサそのまんまな船橋駅前の近くに旧赤線地帯の名残りを残す地域がある。「船橋遊郭」とも「海神新地」と呼ばれていた場所だ。昔から成田山詣のついでに成田街道沿いの船橋に寄り道をしてはこっそりと遊興を行う男どもの姿が後を絶えなかった...
市川市

法華経寺門前町「下総中山」 (1) 駅前商店街

最近、千葉率の高い東京DEEP案内取材班です。 またしても総武線に乗って江戸川区の向こうにやってきたのである。 基本的にベッドタウンとしてのイメージしかない千葉県だが、変わった所はないのかと調べると、西船橋の一つ手前にある「下総中山」の駅周...
千葉県

地下鉄東西線最弱駅決定戦「原木中山」 (2)

東京メトロ東西線最弱駅決定戦を行えばきっとぶっちぎりで一位になること間違いなしの「原木中山駅」。2ちゃんねる界隈で東西線スレが建つと必ず「よし、原木中山を馬鹿にするのはそこまでだ」とレスが返るような孤高の存在。駅徒歩0分の畑やパチンコ屋しか...
千葉県

地下鉄東西線最弱駅決定戦「原木中山」 (1)

毎日大量の人を載せて走る首都圏の鉄道。その中でも東京メトロ沿線で最悪の混雑率を誇り朝のラッシュ時には死に物狂いの「痛勤」風景が見られる事で知られる地下鉄東西線は葛西の東から唯一千葉県内へと突き進んでいる。陸の孤島でひなびた干拓漁村地帯でしか...
千葉県

西船橋派遣村 朝の通勤風景

深刻化する格差社会、劇的に変化する産業構造についていけず疲弊する日本の雇用システムの影で増加する不安定労働者の実態が西船橋駅の朝の通勤風景だ。派遣工員を運ぶマイクロバスが数珠繋ぎになる奇妙な光景は平成の奴隷船そのものであった。
千葉県

千葉県の副首都「船橋」 (2) 戦後のドサクサ

東京のベッドタウン都市として発展を遂げた千葉県西部の代表的都市「船橋」を訪れた。人口激増で変貌する駅前とは裏腹に船橋駅南口のある一画だけが戦後のドサクサ臭残る空間が取り残されている。
千葉県

千葉県の副首都「船橋」 (1) 船橋駅裏基督教会

東京のベッドタウン都市として発展を遂げた千葉県西部の代表的都市「船橋」を訪れた。人口激増で変貌する駅前とは裏腹に船橋駅南口のある一画だけが戦後のドサクサ臭残る空間が取り残されている。