日本の空の玄関口・成田国際空港を擁する街、千葉県成田市。東京から遠く離れた街ではあるものの、意外にも市内各所にニュータウンが形成されていて、遠いにも関わらず都内へ通勤する人々や、成田空港周辺で働く地元民によるベッドタウンとしての側面もある。
成田市の中心地となるのが、成田山新勝寺とその門前町に近い場所にあるJRおよび京成成田駅周辺である。成田空港に近い事もあって、束の間のトランジット滞在中の外国人もよく寄り道をする街ではあるが、今回の目的地はそこではない。成田駅の近くに奇妙なコリアタウンが存在すると聞いてやってきたのだ。
—-レポートの全文は「note」でお読み頂けます(有料配信です)—-
The following two tabs change content below.


東京DEEP案内の管理人です。2008年の開設以来、首都圏一都三県の街歩き情報を淡々と記録し続けております。いわゆる日陰者的物件、観光地にもならない場所、ちょっとアレな地域を見物・考察する事を趣味としております。2017年6月15日、単行本「『東京DEEP案内』が選ぶ 首都圏住みたくない街」(駒草出版)を発売。

最新記事 by 逢阪 (全て見る)
- 【ほぼ埼玉】大江戸線の延伸を渇望する練馬の外れ「土支田」には何があるのか - 2018年4月18日
- 【基地の街・朝霞】陸上自衛隊朝霞駐屯地目前、国道254号沿いのズタボロ準廃墟商店群 - 2018年4月17日
- 【西東京市】ザ・西武線的駅前空間「田無駅南口」の呑み屋街と北朝鮮系在日コリアン - 2018年4月16日
- 横浜の外れに存在する謎のミステリーサークル「旧米軍深谷通信所」を見に行った - 2018年4月13日
- 基地の街・大和市鶴間にある究極の場末空間「砂利道の呑み屋街」を見る - 2018年4月12日