埼玉の植民地!ひたすら垢抜けない負のオーラを纏う歓楽街「池袋」を歩く(2009年)

豊島区

<2ページ目を読む

メインストリートの東口よりも、さらに微妙な空気の漂う池袋西口。中華街と化している一部分を除いても、街を見れば胡散臭いスナックやキャバクラといった夜のお仕事系の店ばかりが目立っている。唯一まともなのは立教大学などがある駅南西側の目白寄りの部分だけである。

夜の街だからか知らんが昼間来るとやけに閑散としまくっていて薄気味悪いのが西口の特徴である。ロサ会館の西側の通りを挟んだ向こう一帯。スナックやキャバクラの入る雑居ビルとラブホテルしかない。

時折通行人を見かけるが、元ヤンキーのような金髪のチンピラ崩れだったり、昼間っからデリヘルを呼んで遊んでいたのだろうか、いかにも怪しげなカップルだったりがチラホラいる程度である。

随分と日本国旗を侮辱したかのような(笑)キャバレー日の丸のビルがそびえ立っている。「しびれるキャバレー」と謳っているが実は下半身の接待もやっていることで有名だそうで。東京では名の知れた店。

ちなみにこの先の池袋三丁目の住宅街あたりが昔の花街「池袋三業地」の跡だそうだ。歴史的に考えても道理でそっち系の店が多いわけだ。

しかしこの界隈のお水系雑居ビルは悪趣味極まりない。路地裏でふと見かけた1円玉がトレードマークの雑居ビル。

その名も「壱ビル」。やはりお水系ばかりが入っているが何よりも目立つのが無駄に豪華な女神像のレリーフ。一円玉マークには「平成二年」と書かれているがちょうどバブルのノリでおっ建てたものなのだろうか?

お水系ばかりかと思ったら韓国系中国系の店もあるし風俗案内所まで入っている。

この界隈も地味にコリアタウンと化している。さらに住宅街に入った先に、「壱ビル」と対を成すもう一つの雑居ビルが。

今度は十円玉をあしらった、これまた悪趣味な雑居ビルである。その名も「拾ビル」。

こちらの十円玉には「平成三年」と書かれていた。やはりお水系の店ばかりが入っているようだが、様子が違うのは建物一階。なにやら意味不明な骨董品が陳列されまくっていて異様な空気を放っている。

敷地の表にまではみ出そうなくらいに陳列してある謎の骨董品の数々。「めったに見られない骨董品」とまで書かれたのぼりが目立つ割にはお客が通り掛かるはずもないような場所に店がある。まだまだ池袋の奥は深い。街探索はこれからも続行するが今回はひとまずここまでだ。


タイトルとURLをコピーしました