【大和市】米軍基地と工場労働者の街「大和」駅周辺の商店街を歩く(2010年)

大和市

<1ページ目を読む

大和駅東口のメインストリート「大和中央通」に交差して新橋通りという商店街がある。どこに新橋という橋が架かっているのかさっぱり意味不明なのが東京の新橋と似ている大和市の新橋通り。通りの街灯に新橋通りと書かれて、横浜市営地下鉄のマークにそっくりの垂れ幕が掛かっているのが目印だ。

中央通の大和東二丁目交差点を東に入る。大和の新橋通りにも時代の波に取り残されたような古い商店がまだまだ現役とばかりに幅を利かせていた。

街から次々消えていくレコード屋も大和の街では健在。恐らくは中年以上しかその存在を知らないであろうビクター犬の置物もあった。しかしこのレコード屋、建物をよく見ると中央通側にある洋服屋と繋がっている。浜屋百貨店という地元の古いデパートだった。

新橋通りから南に折れると買い物客でごった返す裏通りが現れる。

下町感全開な路地裏の市場といった風情の一画、そこは半ば老人のコミュニケーションスペースと化しているかのようだ。昔ながらの対面販売の八百屋や魚屋が軒を連ねているのだ。

スーパーの脇道はシャッターを下ろしたままの店舗が続いていた。きっと昔はもうちょっと栄えていたかも知れない。古い商店街は老人によって支えられている。その老人が居なくなると、街はシャッター通りに変わるのだ。

賑やかな中にも少し寂しさを垣間見せる大和駅前、昭和通りの路地裏市場の風景を過ぎると、再び駅前広場に戻る道に出る。

大和駅前の広場に面して建つ昭和通りのアーチもなかなか古風で懐かしいデザインだ。こちら側はあまり繁華街的ではない。

また先程の新橋通りまで戻る。今度は中央通の交差点を西に入ると一転して怪しげなビルが現れ始める。所謂歓楽街的な空気が濃厚になるのだ。

雑居ビルの一角にはイカニモ盛り場です的な看板を掲げる店も見られる。大和市街では「すずらん通り」を中心にスナックやソッチ系の店が密集している一画がある。言わずもがな、地元の工場労働者や基地関係者のリフレッシュスポットとして活用されている模様。

この付近はちょうどユザワヤの真裏にあたる部分だ。というのがすぐに分かるのも、ユザワヤの看板があまりに目立ちすぎるからである。酒屋の脇を潜ってユザワヤの店内に入れる模様だ。いわば買い物客のためのショートカット道路か。

そのまま通りに沿って真っ赤な韓国系雑居ビルが見える。パブやマッサージ屋なども入っているが1階は韓日食品と書かれたいかにもコリアンな食材店。

神奈川と言えば川崎臨海部や横浜黄金町などに目が行きがちだが、実は大和市にも戦前に厚木基地の前身となる旧海軍飛行場や航空機工場である高座海軍工廠があった名残りでその労働者として集まった在日コリアンが今も多く住んでいる。

>3ページ目を読む


タイトルとURLをコピーしました