やさぐれた万年学生街!新宿区「高田馬場」を歩く

新宿区

<1ページ目を読む

学生だらけの高田馬場駅早稲田口を降りて西武新宿線沿いの路地に入り込む。

一気に人通りがなくなる駅前の路地裏。雑居ビルと線路下の谷間は緩やかな下り坂に沿って飲食店が並ぶ。中には朝鮮料理店もあって雰囲気は闇市の臭いがかすかに漂う。

坂道を降りるにつれ路地裏の空気も陰鬱になる。店のシャッターには容赦なく落書きの嵐。

パッと見まともに営業しているようには見えない立ち食いそば屋のテント。夜になると赤提灯を提げて営業しているようだが、そば屋ではなく居酒屋のようだ(→詳細

西武線の線路下にへばりつくように並ぶ飲食店の建物を横から見ると、建物自体が線路のコンクリート壁に沿って斜めに傾いている事が分かる。

しかもこんな場所なのに明らかに居住スペースらしき建て増し部分もあるし、これもやっぱり「戦後のドサクサ」物件なのだろうか。

駅前ドサクサ横丁の終端は自転車駐輪場。ここから先は神田川になっているので路地裏は右に折れる。

西武線線路下の路地裏を抜けると、その正面にはやけに場違いなチャペルが現れるので何事かと驚いてしまう。建物の正体は「セレス高田馬場」。見た目通りに結婚式場だった。

さらに駅の北側へ進むと神田川を跨ぐ橋に差し掛かる。ここから西武線や山手線などの電車が走り抜ける光景を拝む事ができる。

西武線の向こうがJRの線路。神田川は大雨時の増水対策のために深く掘り抜かれていて、まるで都会の渓谷のようである。

ほどなく新目白通りに抜けると、正面には出版社の白夜書房のビルが見える。白夜書房系列のサブカル系雑誌の出版社であるコアマガジンの事務所も近い。この付近で新宿区と豊島区の境目を微妙に跨いでいる。

山手線の高架を跨いで西側に出ると、西武線が大きく左カーブを描いて走っている。そういえば地下鉄東西線との直通運転が計画されているとか居ないとか。もし実現しそうとなるとどこの地下を掘り抜くのだろうか。

西武線の踏切を跨いで、再び高田馬場駅前のさかえ通り商店街方面に歩く。駅からそれほど離れていないはずだが、やけに寂れた風情を見せている。古い飲食店や弁当屋が並ぶ。

ほったらかされたままのような路地裏もあって雰囲気が違う。西武新宿線沿線に共通する淀んだ空気は既にここから始まっているようだ。

その先に一軒の雑居ビルが建つ。1階が接骨院で2階がもんじゃ焼屋。そしてこの雑居ビルの4階にはあの唯一神又吉イエスの居城である世界経済共同体党事務所があるのだ。

2003年に政治活動の舞台を地元の沖縄から東京に移して数々の選挙戦を繰り広げてきた又吉イエス氏。「腹を切って死ぬべきである」過激で毒電波全開な選挙ポスターは相変わらず健在。

唯一神を自称しているものの本人はいたって紳士的なキャラで政治資金は一円単位で公表しているなどどこぞの政権与党などと比べても潔い。

それにしても、こんな地味な場所に事務所を構えていたとは…

>3ページ目を読む


タイトルとURLをコピーしました